【ランキング】四国に行ったことのない人必見!おすすめ旅行先ベスト5 日本一周・47都道府県を車いすで旅した経験からお伝えします!

[音楽] バリアフリースタイルのHです本日お伝え するのは四国ですね今まで北海道から九州 沖縄そしてそれ以外に北陸新越近畿東海と これおすめをやってきましたけどもついに 今回は四国ですよ四国の皆さんお待たせ いたしました僕ね四国が大好きなんですね 観光スポットとして面白いところを是非 今回おすめ午前という形でお伝えしたいと 思って今回この動画を配信しました是非 とも最後までご覧 くださいそれでは早速行きましょう ランキング第5位です5位は徳島県にある 両前寺ですねこれ0っていう字に書くん ですが0っていう時に例の0線に山に寺と いう風に書くんですがこれで両前寺と呼ぶ んですこれ両前寺っていうのはどういう ことかって言うとこれ有名なとこなんです それはおヘロさん皆さんご存知ですね四国 の88か所のおヘロ巡りがありますよ令嬢 巡りがありますけどもこのおヘロさんの 1番札所になってるのがこの両前寺なん ですだからオフロさんの白衣装してる方が ねたくさんここには集まっていました僕は なぜそこに行ったかって言うと日本一周し た時に自分の友人から連絡があって徳島の 両店寺行ってみなよて多分車椅行けると 思うよって話をねもらったんですねまでも お寺さんとかだからちょっと難しいんじゃ ないかなっていう風に思ったんですよそし たら意外とねこれ行けたんですねま車椅の トイレをちょっと見つけることができ なかったんですけどちょっとか確認し なかったってのもあったんですがこ参拝が できるんですねこれはね意外と知られて ない意外とバリアフリーの情報って ほとんど出てないんですね僕は別にオフの さんするわけではなかったんですけど すごくワクワクしたという思い出があり ますやっぱりそういうとこに行くと自分も ねなんですかもうへのさんやらないんです けど気が引き締まるような気持ちになるん ですねこれは僕はね意外とお手さんとか 行けない中で行けるというね段差がなく 行けるということで是非ね四国に行ったら 徳島の両前寺お勧めしたいという風に思い ましたま88か所は残念ながら車椅で バリアフリでいけるとは思いませんけど せめて1番札所だけでは行っとく価値は あるかなという風に思いました第4位です ね第はシマントの青ですねこれ高知県に あるんですねえ高知県でちょっと遠くなり ますね場所的にはシマト市になるんですか ねちょっと距離があるんですがこれや船な んですや船に車椅で乗れるということを

ちょっとご紹介したいなという風に思った んですねえこれや船って皆さん乗ったこと はありますかま車椅の方もちろん健常者の 方でもこの館船を経験されてる方って やっぱり非常にいらっしゃって良かった ですよねえ僕は東京のちょうどハミ トリトンスクエアっていうとこの向い側の 発着場から以前乗ったことあるんですね僕 が勤めていたまイオンていう会社だったん ですけどそのイオンの会社のま本当に Facebook会みたいなのがあってね そこで乗ることができたんですよえ車でや バなんか乗れるのかなと思ったんですけど ねこれね人数さえればね乗れるんですねま もちろんや船の中にはトイレとかはついて なかったですけどねでも車のままえ楽しむ ことができたっていうねこれはすごかった ですよその思い出があったんで今回 シマントの青っていうね土佐のシマント側 をどんどんどんどん登っていくような感じ のものがあるんですがこれ車室で行けるん だろうかとこれ行けるんですねうんただ その発着場のところがちょっと坂になっ てるのでまシマントの青の方はワゴンあの 小さな小型のワゴンを持ってらっしゃるの でそこに乗り換えて降りることってことも 可能かもしれません僕はたまたま福祉 タクシーの方がその発着場まで坂を降りて 行ってくれたということがありましたんで そっから乗ることができましたさすがに その坂を自力への降りていくってのは ちょっと厳しいかなという風に思いました え発着場に降りてからはそのかりの方が うまくすって乗って乗せてくれるんですね 車椅子ごとこれはね僕は素晴らしいしあの ホームページでも車椅子で乗れますよって こと書かれてますから是非ね行かれたら 感動すると思いますあのトイレとかは残念 ながらないので近くにあのまシマ都市には いくつかあの車椅のトイレがある施設が ありますからその施設に行きながらねあの や骨をご利用されるといいと思いますえや 骨ではいろんなコースがあると思いますね 飲み食いとかできるコースもありますけど たまたま僕はえ飲み食いのないコースで 利用させていただいたんですがなぜここが おすめなのかていうとや船の他にシバとが の金華橋を見ることができるんですね 金華橋ってコチぐらいしか見ることができ ないと思うんですよそのなぜこんな橋が あるんだろうって思うぐらいなんですが ただ意外とそのシマ都市とかま仁川とか 結構チカ橋があるところっていうのはあの 水かさが上がる可能性があって流れて しまう可能性があるって話聞きましたねだ

から流れてしまわないようにえ橋に余計な ものを色々とつけないということでチカと いうものがあるそうですそれでチカ橋見 ながらちょうど約230分往復で帰って くるんですけどそれが非常非にね僕は東京 の館ブレも良かったですけどこの四国の コチのブレも良かったということで是非ね お勧めしたいなっていう風に思いまして このシマントの青をご紹介させていただき ました第3位です第3位は大塚国際美術館 これはえ徳島県ナルト市にあせちょうど ナルト大ナルト教のすぐそばにあるところ なんですよねまオナとつと瀬戸大橋でも ないですねあと明橋でもないちょうどえ 淡路島とえ徳島県の繋いでるとこです ちょうどナルト海峡渦が巻いてるとこです ねそこのすぐそばのところの徳島側にある ところがこれが大塚国際美術館ってですね しかも景色もすごくいいとこですそこの 景色がいいところでこれ国内でも相当 でかいま僕ね美術カの中ではね国内で12 わらうぐらいの大きさじゃないかなという ぐらいね迫力あるんですなぜかというと これね大塚グループて皆さんご存知ですね 元気初発ローナCあの巨人軍とかCMあ今 今やってないですかね今やってないCM ですけど懐かしいと思うんですよ大塚製薬 ですよあのポカリスエットとかオロナイン エッラコとかねま僕は言うまでもないです けどその大塚グループが運営しているこの 美術館なんですねこれはね素晴らしいです よ東販複製画という特殊技術でこの展示し てあるだから本物じゃないんですえ例えば そこにあるのはモネとかピカソとえ ダヴィンチとかあるんですよそして システィシスティーナ読めないです なかなかね口がシスティーナ礼拝道とかね スクスクスクロバにスクロバに礼拝道言い にくいですよねこういったものがね見れる んですよねこれはねヨーロッパに行った 感覚をこの特殊までね味わえるというね これは素晴らしいですよ本当にえこれ やっぱり是非ね行っていただきたいもう 結構あの1階から下から見てくと結構時間 がかかるぐらいですとあと本当に車椅の 駐車場っていうのはちょっと裏手の方に なるんですがまそこに案内していただける んですけどそっから入ることができるん ですね下からだとちょうどエスカレーター かなんか登っていかなくちゃいけないので ちょっといけないんですが裏手の方から 入ることもできますからそいう中もバレア フリー対応にもなってますので是非この 大塚国際美術館行ってみてくださいえそれ では県外ですね県外まず1つ目これは上島

運輸フェリーですねフェリーかいって感じ しますけどこれね八幡浜校愛媛の八幡浜港 からえ大分の別府港まで行く3時間半 ぐらいのルートです愛媛まで行って島街道 を通って広島抜けていこうと思ったんです ねでも実際にあるんですよその九州と四国 を結ぶフェリーがこれいう車椅で乗れます よで確かにあ昔は色々あったんですよ あの九州と四国を結ぶところただ今はね 八幡浜湖ぐらいしかない八幡浜湖かその先 のところしかないと思いますねちょうど そっから大分の薄木に行くものと大分の 別府に行くルートがあるんですね当初は僕 ね大分はねまちょっと立ちばいいかな ぐらいな感じだったんですけどこれね大分 以前にもご紹介させていただきましたけど も大分のえ地獄巡りこれが素晴らしいん ですよだからそういった意味で考えると やっぱ別府はね行っておいた方がいいいか なという風に思うのでそれでその上島 ウインフェリーの話をしなくちゃいけない と思うんですがこれねオレンジフェリーと 上島ウィンフェリーがあって僕は乗ったの は上島ウンフェリーでした中がすごい綺麗 なんですよもうなんか豪華客線に乗った ような感じのね中なんですねま建物はね ヤハハモコってのはちょっともうちょっと 古いような建物であこれフェリーも古いん だろうなと思ったらこれは大間違いした ものすごく綺麗なんですよそいう中で いろんなうどんみたいなをやってたりする し乗ってすごく良かったなという風に思い ました通常だと車で入ってそっから エレベーターかなんかで上がっていくん ですがその同じフロアーまで車でガーって 登っていってそれでそこで降りてすぐも 客室に入れるってねこれはねすごい珍しい 方式なんです是非ね上島ウフフェリー乗っ ていただきたいなっていうそうしたら四国 と九州を両方一気に観光することができ ますのでぜひ行ってみてくださいそれで次 は村の駅のスタンドにあるオムライスです このオムライスはねめちゃくちゃうまい ですよ僕で今までかつて食べたオムライス の中でナンバーワンて言われてるほどの オムライスですこれは日高村というのが ちょうど高知県にあります高知県の日高村 に日村オムライス街道って言われてるとこ があるんですね日村にはオムライスの店が 何点もあって村おしみたいなものになっ てるんですねそこにいろんな美味しい オムライス屋さんがあってしかもトマトが 取れるのでねトマトとかも色々販売してい ますちょうどその村の駅というのが道の駅 みたいなとこがあってまそこバリアフリー

になってて車椅でも入れてトイレもあるん ですがそこにちょうどトマトスタンドドっ ていうのがあってそこにあるオムライスが これはね絶品なんですよそれでしかも力を 入れてるっていうのはちょうど僕ね観光 列車乗ったんですね観光列車に乗った時に その観光列車からその日村の駅を行った時 にこれオムライスのねPRという部分で 結構されてたんですよねえだからこれ ちょっと気になったとこが後から行くこと ができたってのが僕ね非常に印象に残っ てるので美味しいオスを食べに工事まで ぜひ行っていただきたいという風に思い ましてご連絡させていただきまし たそれではハアの第2位ですね海王道です ねこれは海王道っていうのは色々とその ジオラマみたいなものを作ったりしてる とこなんですね人形みたいな例えばスヤ プロウルトラマンありますねああいう ウルトラマンとかの部分を作ったりとかあ いういろんなジオラみたいな設計とかでね 人形みたいなああいうのを作ってるところ がこの海王動なんですねもう色々と手掛け てるアニメ関係見てる人だったら誰もが 分かるようなアニメがたくさんありました もうガンダムとかゴジラとかね海王道 スペースファクトリーってとこはまず最初 に行ったんですそこでは自分でちょっと ジオラマを作ることができるんですねこの ジオラマこういったものを作ったんですね こういったものを作ったんですえ虎のねえ これちょうど1時間余りで作ったんですよ 僕こういうの作ったことほとんどないん ですけどこういったものをね作ることが できるっていうのがねこの海王道スペース ファクトリーあとホビー館でも作れますえ 海王道スペースファクトリーっていうのは 南国市というところにあってこれ空港から すぐ近くなんですがえこことは別に海王道 ホビー感っていうのが山奥の方にあるん ですがねこんなところにテーマパークが あるのかっていうととこにあるんですここ もねも元々小学校か中学校の体育館だった みたいですねそれが完全なテーマパーク化 されてるんですね是非言っていていただき たいなという風に思うんです本当に ウルトラマンとかねその誰もが好きだった アニメをもう1度ねあこういう風な形で 作ってるのかなっていうねロボットとか 作ってんのかなっていうその光景が見れ ますから是非行っていただきたいなという 風に思いますはいそれでは第1位ですね第 1位は時の夜明けの物語です時の夜明けの 物語鳥ではないだろうなて鳥ですかって いう風に言われちゃう可能性がありますが

ここは鳥ではありません時っていうのは 地代っていう角ですねそれで時の夜明けの 物語これはJR四国の観光列車高知 バージョンのやつなんですねこれは 素晴らしかったですよえ今でもずっと走っ てますま土日がメインですね土日以外でも 走っていますけど高知駅と久川駅ですね これでちょうど約大体2時間半ぐらいです ね2時間半ぐらいの旅なんですそれ中で 弁当とかも注音してけばその中で食べる こともできるんですね息が律の賞それ帰り が絵花の賞っていうね行だ僕は行だけ乗っ たんですね立子の賞っていう部分で高知駅 から久保駅までこれはね別な動画で詳しく ね配信してますので是非見ていただきたい という風に思うんですがま車椅でも豪華な 列車に乗って旅をすることができるそれで 途中その先ほど言ったように日村の駅では PRしてるようないろんなことがあったり とかまた途中の駅でもえその土地に住ん でる地元の方々がその場所のPRをしたり とか途中下車したりとか色々とねあと高校 生が井商業高校の生徒が中で自分たちの 活動とかねそういった活動をしたり電車の 路線のところでは手を振ってくれる人とか いっぱいちゃうんですよこれはねもう乗っ ておかなきゃそんだって感じですもち当然 ねこのやっぱり400性なので簡単には 取れないかもしれませんでも取れたらもう ラッキーですよそれ中の弁当もこれ 5000円ぐらいの弁当なんですけど結構 すごいうまいんですよねこれはねもう本当 に旅行した気分になりますのでま駅につい てからまた久保駅からのアクセスってのは ちょっと色々とあると思うんですがもし 良ければまた折り返ししてくることもあり だと思いますしねえ是非ねえこの時の 夜明けの物語乗っていただきたいなって いうそれ以外でも愛媛にもありますし徳島 にもありますから是非ねこの特別列車を 乗っていただきたいという風に思います これが第1位とさせていただきましたま 本当にねとにかくカツオのわきとかねもう うまいものとかはコーチはとにかく多い ですよ僕ねコチを知らんです申し訳ない ですけど他もいいとあります本当に3うど とか最初に言った最近3とかも めちゃくちゃうまかったですでもコーチが ねもうこれ芋けくてもうまいしねこれ朝市 なんか行ってみてくださいもう朝市とか 最高にいろんなものがありますから高知の 朝あ広目市場とか言っていただけばもう いろんなことが体験できます特に僕はお酒 は飲まないですけどお酒好きなんかも最高 ですよね是非コチそれであと四国ね本当に

僕はあと1番食べたいのが上島のタイ飯を 食べたいんだねこれが今まだ念願叶って ないので上島のタイ飯を食べたいなという 風に思っています是非これから四国見て くださいすごくいいと思います思い切って 楽しむには九州沖縄より楽しめるかもしれ ませんこれは是非飛行機でも東京から1 時間甘いですしバリバフリーにも力を入れ てますから非常に良しではないかという風 に思いますそして僕はいずれは建築からで 皆さん有名なク健子さんがもう初めて いろんなもの建てられたというその安原と いうところコチのね安原にも行ってみたい なという風に思っています是非ね建築とか に興味がある方も工事県安原とか言ってみ てくださいちょっと空港からは遠いかも しれないですけども是非行ってみる価値が あるという風に思いますもしこの動画が 良かったなと思う人はチャンネル登録 そして高評価ボタン是非よろしくお願いし ます励みになりますそれではまた次回の 動画でお会いいたしましょうそれでは さよなら最後まで見ていただきありがとう ございますチャンネル登録お願いいたし ますまたお会いし ましょう

日本一周で初めて訪れた四国。そして仕事で何度も行った高知など。実際に行ってみると九州・沖縄とは違った素敵なスポットが多数有。車いすユーザーの私でも楽しめたスポットをランキング形式でご紹介します。ぜひ皆さんの旅のご参考になればと思っております。

(今回利用したスポットのURL)
※私が行ったのはコロナ前のため、情報がいくつか変わっている可能性があります。詳しくは下記のホームページをご参照の上、各施設へお問い合わせください。ご了承願います。

(目次)
00:00 オープニング
00:44 第5位 霊山寺
02:28 第4位 四万十の碧
05:42 第3位. 大塚国際美術館
07:55 圏外 宇和島運輸フェリー
09:56 圏外 とまとすたんど
11:17 第2位 海洋堂(スペースファクトリーなど)
12:56 第1位 時代の夜明けのものがたり(観光列車)
15:13 四国総括
16:39 エンディング

(第5位)
★霊山寺
徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126
電話:088-689-1111
HP:四国八十八ヶ所霊場會https://88shikokuhenro.jp/01ryozenji/

(第4位)
★四万十の蒼
高知県四万十市三里1446
電話:0880-38-2000
HP:https://www.shimanto-ao.com

(第3位)
★大塚国際美術館
徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
電話:088-687-3737
HP:https://o-museum.or.jp

(圏外・・おすすめ)
★宇和島運輸フェリー(八幡浜港→別府港)
電話:0894-23-2536
HP:https://www.uwajimaunyu.co.jp

★(村の駅ひだか)とまとすたんど
高知県高岡郡日高村本郷1478-9
電話:日高わのわ会 0889-24-4004
HP:村の駅ひだか https://www.muranoekihidaka.com

(第2位)
★海洋堂スペースファクトリーなんこく
高知県南国市大そね甲1623-3
電話:088-864-6777
HP:https://kaiyodo-sfn.jp

★海洋堂ホビー館四万十
高知県高岡郡四万十町打井川1458-1
電話;0880-29-3355
HP:https://ksmv.jp/hobbykan/

(第1位)
★時代の夜明けのものがたり(観光列車)
電話;JR四国電話案内センター (0570)00-4592
HP:https://www.jr-shikoku.co.jp/yoakenomonogatari/

★COTRAVEL(バリアフリー旅行サイト)
障害がある方や高齢者、マタニティの方々など身体的・社会的バリアに悩む人のための旅行記投稿サイトにはもっと詳しく掲載しております。

今後、コロナが収束してきて、再び旅行をする際には、ぜひお役に立てればと思って書きました。私も122記事ほど執筆しております。
もしよろしければご覧下さい!

HP:https://www.cotravel.jp

#四国 #旅行先おすすめ #車いす旅行 #バリアフリー #土佐

2 Comments

  1. 四国のご紹介、ありがとうございます😊 いずれも四国に住む私も知らなかったり、知ってても行ったことの無い場所でした。勉強になりました📖
    オムライス街道、行きたい!

Write A Comment