四国南国土佐高知へ永年の想いを伝えに行きました。

はい両馬ガレージの両馬坂本 です今日 は四国 の南国土佐高知にやってまいりました何十 年あの前からどうしても 大先生に挨拶とあと勝手に名前使ってるん でその許可のお願いにやってきました とりあえずご飯食べになんか有名な市場 らしくて広目市場これからお昼にし ます明人 マはた単品中7キで 1000円にしまし たこで1900円でし たはい生ビール が900円ですはいでは手を合わせて いただき ますはいごそ様でし た南国では に生にのスライスをけて食べるとのこと です奥に変わればなんとやらですねでは次 行き ますはい高知場上までは上がりません がま高知場は撮とと うんでも山内さんが来られて大先生は になり うん洋さんには興味がないんですが奥様は とても素敵素晴らしいレビうん尊敬して ます次桂浜大先生に挨拶しに行きますはい 高津の市内の様子 です垣さんあの昔の100円札 か人間運は先がけですね これは天神バ通りっていう通りみたい ですこから14kmだけな14kmで勝 はい到着し ますはい桂浜の手前どれくらいあるん だろうもう数キで桂浜なのですがその前 に初めて の高知からの太平洋に着きまし たあまりにも綺麗すぎてなぜ か泣けてきますでは太平洋の様子ご覧 [音楽] ください多分逆光にはなってないとは思う んです けどうわ ちょっとねあの津波避難場所案内のがあっ てあのなんてこれ大波にした短いんです けどこんな感じ でもうこっから南はオーストラリアまで何 もない はず岡山を出発した時は曇り空でああ 初めての高知からの太平どうかなて思った んです けど点ではないんです けどいやもう 本当ちょっと降りてみよう か さすが瀬戸内会と全然波の寄せ方が違い ますねあと 風は何メトぐらいだろう5mぐらいか ないろんな着物とかまあります けどもう空は夏の空です ね本当朝7時間出発して今 昼前勝と思です けど 是非 是非訪れてみてくださいはいでは大先生の 本へ向かいます はい大先生のとこへやとこれれまし た今のシーズンはあの足場を組んで いただいといて すごい高うんいろんな方が撮影されてい ます あ有料でした200円じゃここ から入るか な はい坂本りも大先生初めまし て先生の名前勝手にで使って申しない です今から使っていいです か好きにするといいぜよ日本の夜明けは 近いぜよあど先生ありがとうございますあ よかった今からえ先生の名前名乗って先生 堂々と YouTuber続けていき ますよし名ななんて言うんだろうあの トリガルとこれじゃこれから行ってみます では先生ごげよう先生の裏側に昭和3年5 月建設者高知券 青年一切寄付をつわずに青年たちがこれ だけの立派 な像を捨てられたという話を聞いた時には もう感銘しました さすがと尊敬し ますはいこれが桂浜公園総合案内図になっ て ます外国の韓国の方 もえ来られてこれから竜王崎って読むのか なちょっと近づいてみます ねはいあ竜王ポイントってなってるけどで あとできれば高知 東台そして坂本大大先生の記念 間はいこれから行ってみますはい桂浜で あの向こうに見えてる赤いなんて言のこの 神社はありますね神社じゃないわ鳥あこ までなんとか行ってみ ますはい竜宮橋となっていますじゃ ちょっと上まで上がってみますねあら雨が 降り出したわせっかくいい天気だったの に雨が降ると太平洋も なり よいしょ今日から今からりも大先生にご 許可いただいて岡山の馬君が名乗れるよう になったので本物のYouTuber 目指してうん行けるとこまでで毎 し素敵な景色風景を全世界にお届けします もう少しで頂上です よちょっと観光客の方おられるので ちょっとちょっと下向けますねあ ありがとうございますあここ かはいちょっとちょっと近すぎるか ななんなだ色色からしたら 神社に あるわ渡つ神社竜王 宮大渡の 神を祀られてる と桂浜由来興味のある方は画面を広げて ご覧くださいちょっと振り出したな一旦 引き上げ ますガられるの でソフト バンク孫正さんが会社に使われ てるあの銀白銀だったかなこの型 をあれ見本にしています館内の様子 ちょっとてなんで 腕豆だったリマ さん色々たくさんありますちょっと本から のいてみ ます入るか なちょっとこれ以上ガラスがあって入り ません がマさの大きさが分かると思います次行き ますはい 色色ありがたいお 言葉平目的でなければ撮影しても良いとの こと でこれから1番有名なちょっとマシから バックしよう か日本を今一度選択いたしもろことにいす のシガにて走ろ有名ですねあと乙女姉さん に当てた 手紙ちょっと綺麗に入ってるかなちょっと 勘内暗いんですけど次行き ますはいでは本館の方行ってみたいと思い ます階段危ないので一旦切りますはい心 シェイクハンド勢よ大先生に拍手して もらい ますちょっといっちゃた先生失礼します よろしくお願いし ます今日先生のお名前使わしていただき ますさっきのは あの新しい方の会館でこちらがどこから 入るんだろうあこかなちょっと行って みようか えん あっちは レストランちょっとあということ は坂本両馬記念かどっから入るん だろう隣の黒い建物へお回り ください隣の黒いてどういうこと このあれ違う なあにゃん ちゃん こんにちはとさのにゃんこちゃんです か こんにちは あ右の耳が桜耳かなこんにちはちょっと 取らしてね岡山から来まし た言ますから許可いただきました えっとちょっと本館探してみ ますちょっと天気がね良くないのであれな んです けどこれで分かるのか な現在 地ん ちょっと聞いてみようかああれ かはい本館への行き方分かりました新刊の 2階 から通路空中通路を通っ てんでこれ自動あんかなあ来まし た違う なちょっと今あの観光客の方がおられるの ではいさすが大先生お邪魔し ますで 順路撮影はよしということなん で えっとこっちから行けばいいかな フィギアだそう です大先生尊敬しておりますよ勉強して 帰り ますこうやって あの絵とか 色々はた行けませんね本当 に本も綺麗なな うん4番これですねえ姫を通っ て はい お 回収 3大先生の先生ということで綺に入っとる かな ちょっと眼鏡かけてないんで もうこの辺はもうあの皆さんご存知の通り で はいこれさのと調子うん手を持つんでけよ ずかな え ちょっとうんミハマは広島県福山市友のロ で紀州派の何丸だったかなうん沈没ちゃい まし た船中8作は本当にあったのか私はあった と考えとるんですけど違うのか なお上山車中 さすがにちょっと長崎までは用意かないん で名な写日本は一をの ござい海隊の海と応援の下の様新たな面を 迎えてくの大先生 これどんななったあこれぐるぐる回し ましょういうことになってます これいうことですはいそれでは帰ります 近来の巻けもいいけどなんかすごく広いん よねあこれが大宮かなあこんな感じにと でちょっと暗い かここで名中岡慎太郎さん とあともう皆さんご存知の通り ですこういう感じ ではいじゃ車戻りますはい コチロマ空港え寄ってもらいましたレトが 映るのかなはいこれが完成糖っていうんか なあの指示出す ところ はいさすが 南国これソテって言うんか な でかいはいこんな感じ ですはいじゃ飛行機撮影行きますはいきれ プランターにお花 が 出発こっちに もちょっと時期がもう変わったのか なこのバチは県立高知農業高校の生徒の皆 さんが大切に育てたものです高知空港ビル 株式会社さん よいしょよく整備されて ますあこんなところに ポストこの方どちらさん じゃろううわ風が 百田しる 先生どんな先生なん だろこの銅像は平成24年9月8日高知 福緑 の広場から移設されましたとのこと です行けるとこまで行ってますあのでは いけるとは思うんですけど厳重 に入ってんじゃろんこ辺買ったらおっとと と ANAちょと金網があって綺麗に入らない かもしれません けど牡蠣の使用金ずるで設営は別に構わん みたいです ちょっとどうか [音楽] なもうこういう感じでぐらいしかちょっと 撮影できない です海のすぐ近く うんじゃ最後に完成 とちょっと曇り空で残念なんです けどここは高知空港ビル 株式会社津波の避難場所ってなってます はいそんでは岡山へ向けて帰りますはい これから晩御飯え香川県高松市なんでとこ だろうもう高松駅すぐ近く の家系総本山 吉村家直系のラーメンさこれからいただき に行き ます店内の ポスタなんかカッ麺丸みたいうん はいちょっともう天気が だんだん良くなくて今 何時夕50頃か な またラメ来たらその 時ラと ご飯のいただき ますごちそうさでし たはい瀬戸橋まで帰ってきまし た えっと瀬戸橋から西の方を撮影してい ますちょっと入るかなう 映が高すぎ て うん はい綺麗に入るかな はい夕日の瀬戸内 会こんな 感じ南美山瀬と大橋になって ますあの左前方に見えるのが水島 コンビナート工業事態です ね工業事態やけ100線に選ばれてる うんもうだいぶ火がくれて島々の様子とか うんこんな感じ ですどれくらいかこれかだね うーん ちょっとですぎて入りませ んうんま雰囲気だけでも分かっていただけ たらと思い

坂本龍馬大先生に挨拶とお名前を使わせて下さいの、お願いに参りました。

Write A Comment