「Present Tree in TOKYO」東京都檜原村での2023植樹ツアー、開催しました!

[音楽] えようこそプレゼント員日原村東京日原村 の森にお運びいただきました今日1日 よろしくお願いいたしますお約束しました 通り帰ってまりました私のもあの都部から 名そういうところは三重県から今日お越し いただいてご参加いだいていますけれども あの毎年毎年ねあのこうやって通うという ことに1つ大きなプレゼントツリーの意義 がございますえプレゼント3の大きな特徴 森だけではなく地域丸ごと元気にしていく というのが大きな目的でございますので 是非ぜひこの後もえ末長く私どもと一緒に こうして通っていただきたいなと思って おります日原村副村長野吉孝様よりご挨拶 いただきます 皆さんの力を借りてですねこの日野原の木 を生き返らせてもらいたいこんな思いでい ます えーこの自然の中でねえ気を植えることに なりますえここで改めて分かることはあ 私たち人間は自然の中で活かされるという ことですのでそしてえ皆さんの上滝がこれ からもどんどん成長する姿を見ていた いただきたいと思います小沢地区会会長 大谷翔平様にえご挨拶いただきたく存じ ます先ほどあのク長さんが話したように 70年経った山が山でいくらと思いますか 700円そういう代ですねとてもね今は そのリオとしてこうなりたきませんという ことで今山を山仕事やってるとねみんなに 馬鹿にされるんですよねあのチェソさんは 会社を作って今一生懸命やってますけど そういうことでねえこの自然を守にはどし てもは手入なけなりませんえ続きまして プレゼント3イン東京の森作りで10年間 の保育管理を実施していただく現地 パートナー株式会社東京ソ代表取締役青木 様にご挨拶をいただきます様どうぞ よろしくお願いいたし ますはいえ皆さんこんにちはえ本日はです ねえ私たちえ東京チェンソーえお伝したい と思っておりますが本日えっと5名の スタッフが一緒に来ておりますので簡単に 紹介したいと思いますはいえ本日はこのえ 5名がですね皆さんの作業の方お手伝い させていただきますえ村瀬上条加藤伏島 ですねえよろしくお願いいたし [拍手] [音楽] ますこのま [音楽] あ石があるから [音楽] ねあんまり深く植えるとまこれなんか 葉っぱが出てないんで大丈夫ですけど 葉っぱがあるとその葉っぱが土の中で腐っ て痛んじゃったりするんですよねあなる あとはこのもう少し上のゴミをどけて上の 土をかけた方が楽かもしれない ねなんかねねしちゃっ たアバどうでしょうかいや大変ですこの なん斜面に立ってるの が確か に勇気物はかけるといいんですかなんかあ 土が湿ったままになるそうです乾燥しない そうですあなるほどなるほど保湿ってこと ですねそうですそうですさっきそうやって 伺いました あんまり広くこの後ろあんま取らないこれ もやんなくていいともっといっぱい土かけ てあげないとだめかなはいねえねえなんで 下に落としてんだ はとお父さん土が欲しいっ て固めんだよ土をそうぎゅぎゅって 思いっきり踏んで平気だから大きくなれて やって から大きくなるとく崩してるけどそれええ えいいいぞいいぞそうそう やっぱ大変ですねこれを仕事とすると やっぱりね我々23本でもこんな苦しい あれですから仕事となると何百本と言 なきゃいけないとなるとでも育った時の喜 びっていうのはねまよく野菜とかなんかね 1年で育ちますけどねうんうんこれ1年2 年じゃなかなかさないもんだ あんまり慣れてないので大変ですねでも 楽しい [音楽] ですずり落ちそう ここぐらいでいいよ持っ てるどれ植えたのかなこれ植えたのかそ何 本ぐらい植えたの全部で3人で5本ぐらい いったんじゃおすごいすごいすねでき た イはい皆さん初めましてよろしくお願いし ますお願いしはいえっとと申しますがえて いますえっと人権って言われてるんでえ 気軽に人権って呼んでください日原村に えっとま先ほどね言っていただいた通りえ 家族で移住してきましてえっと10年 ぐらい です夏に地面の字って書いてナちって読む んですけどもナちっていう辺りに今います でえここがね実はちょっと面白い場所でえ 川がねここに見えてると思うんですけど 向こうからずっとこう川が流れてきてここ でり曲がってるんですねはいで日原村でも ま何箇所かあるんですけどもう一番こう急 角度で曲がっている場所ですこれなんで こんなに川が曲がるのかこういうでっかく 曲がってるとこには何かある何がある かって言うとこのね正面こう崖があります よねえーま半分こっちとかコンクリート 埋まっちゃってるんですけどここね断層 って言ってえ土地が思いっきりドーンて ずれてるところでここのえ崖の向こう側と こっち側でえ土地のちょっと出き方が違う んですよねで硬い側がこっちですという ことでここにねぶち当たってもどうしても こう川がね曲がらざるを得 ない今もジシ買ってるそれでね1匹今ジシ 買てうんこの辺りは相当昔からえ人が住ん でましてえ何をして暮らしてたかって言う とま今ね魚の話聞いたと思うんですけど魚 以外にも昔は炭焼きですね山の中でえに山 の中にこうあの炭焼き小屋を立ててね炭を 焼いてで山の中でこうえ焼いた炭をま 下ろしてきて人がこう背負ってねえ売りに 行くわけです今日皆さん多分バスが通った 5日市って街があるんですけどあそこが炭 の売買で栄えた街でちょうど距離感的にも こっからま10kmちょっと15km ぐらいかなえ歩いていけば行くんですけど そこに昔はこの辺りでやたみってのは みんな持ってって売ってこう戻ってきた ようなねそんな場所 ですあ そうさ後ろ からありがとうございます [音楽] プレゼントさんと一緒にやらせていただく ことでやはりあのこれまで私たちとは 繋がりのなかったえ個人の方であったりと かあとは企業さんまそういったところとま こう繋がりを持てるようになるっていう ところはま弊社としてもあの非常にあの 良かった点でもありますしま逆にあの弊社 とお付き合いがあったあの会社さんが やはり木を植えたいみたいなやっぱりこう ニーズっていうのは前からあったんです けども逆に言うとそういうタイミングも なかなか提供できるタイミングはなかった のでま今回みたいなプレゼント3さんの 取り組みを逆にご紹介をしてえそちらで え植えていただいたりとかですね活動して いくそういった受け皿ができたっていうの はとても大きかったなという風に思います 多くのやはり関係人口がこのプレゼント 釣りを通じてえ育まれるってい風になり ますのでまそういったところをですねえ きちっと受け皿も用意しながらより多くの 方々にこの日の原村に足を運んでいただい てこの森に触れることを通じてですね 日原村のフンになっていただいたりとかで え1度だけではなくてえ何度も足を運んで いただけるまそういったあのこうなんて 言うんですかねストーリーをま一緒に作っ ていければなという風には思ってます はい行きます プレゼントはいありがとうございます皆さ ありがとうございます [音楽]

4月15日(土)に第2回「プレゼントツリー in 東京檜原村」の植樹イベントを開催しました。当日は雨天の予想も出ていましたが快晴に恵まれ、約40名の参加者と共に植樹と檜原村の散策を楽しみました。

ブログはこちら↓
https://blog.presenttree.jp/2023/04/21/11224/

Write A Comment