【字幕】早春の長崎 大人旅⑧鯉が泳ぐ街・島原観光・地元グルメ・ランチ(地獄そうめん)スイーツ(かんざらし)武家屋敷・島原城Nagasaki/Unzen/Shimabara

早春の長崎 レンタカーで雲仙・島原を巡る旅 3日目 南風楼をチェックアウト 島原城付近の観光、そしてランチに向かいます ホテルから歩くと20-30分はかかるので、車で向かいました ただ、この海近くの道路は混んで少し時間がかかりました 武家屋敷近くの無料駐車場にとめます 中学校の壁が瓦と土壁で素敵ですね 島原城の築城の際に、建てられた武士たちの住宅 街路の中央の水路は豊かな湧水を引いたものです 17世紀初め、松倉重政が島原城を築城した際の下級武士の屋敷街 島原市には70ヵ所を超える湧水地があり、その湧水量は一日20万トンといわれている 水の都しまばら 鯉もたくさん見かけました 池のほとりに座っていると、、鯉が餌をもらえると思って寄ってくる😅 「まぼろしの邪馬台国」のロケ地だったみたいですね この辺りはユネスコ世界ジオパークでもあるみたい 石垣も特徴ありますね はちみつも売っているみたい。 挨拶された😸 武家屋敷の水路の端から端まで歩きました 吉田松陰来訪の地 武家屋敷の見どころは、北の方に集まっていたので、その辺りだけ見て、また、車で移動してもよかったかも 私たちは、運動も兼ねて島原城まで歩きました ここから結構、坂道で、登ったところに駐車場(有料)がありました ちょっと城下町の運転も自信がなかったのもあったけど、ここなら車でこればよかったかも。 📍島原城 入場観光しましたが、館内は撮影は申請が必要みたい 天守閣からは、島原の街を一望できました 鉄道の島原駅も近いです お城の中の展示館はキリシタン文化や島原の乱の資料の展示がありました 彫刻家、北村西望先生の作品が並びます (長崎の平和記念公園の平和祈念像をつくられた方) お城の近くには、「元祖 具雑煮 姫松屋 本店」もありました 具雑煮も気になっていたのだけど、前日のお宿の夕食でいただいたので、今回は、違うものをいただきたいと思います 前日にも立ち寄ったけど、臨時休業でオープンしていなかったので再訪 今日は、オープンしていますね。よかった☺️ こちらも駐車場があったから、車でこればよかったかな😅 以前酒蔵だったところを改築したみたいです 島原といえば「そうめん」 サラダバー付き 日本酒飲み比べ(運転手は飲みません😅) 「そうめん」 島原地獄煮素麺セット 雲仙ハム 島原地獄煮素麺セット わ〜あっ😳本当に地獄みたい ぐつぐつ感がすごい 「にゅうめん」 「かんざらし」 すっかり島原でハマりました👍 📍島原カフェ Luna Base(ルナベース) 場所は島原城に近いところです ここから、「鯉の泳ぐ街」まで10分ちょっと歩きます 島原駅も近いですね ここにも石垣がありますね この辺りも趣がある建物がありますね 島原市役所 この辺りは湧き水がとても豊富な地域みたいです 城下町は、道が細くて一方通行も多いイメージで、運転しない方向できましたが 運転してもよかったかも😅 清流亭 鯉の泳ぐまち観光交流センターに駐車場がありました 📍湧水庭園四明荘 ニャンコちゃん、鯉を食べにきた?😅 すごい‼️水の透明度😳 水の都とも言われる 島原 湧き水の量がとても豊富な街 島原がこんなに湧き水が豊富だとは知らなかったですね 人面魚?? 水音に癒されますね 水路がある街並みっていいですね ここにも鯉がいますね ここにも鯉 📍清流亭 鯉の泳ぐまち観光交流センター 中にはお土産ショップやお手洗いもありました こちらに駐車場があったので、車できてもよかったかなと思った次第です😅 島原城の方に歩いて戻ります シュールな商品ですね🤭 ここにも鯉 こっちは金魚😳 市内各所にある湧水スポットは約60ヶ所、1日に湧き出る水の量は20万トン以上もあるそうです 📍島原城 お堀の下に降りれるのですね😳 📍鐘撞堂(時鐘楼) 1675年、初代島原藩主・松平忠房が「人々に時刻を知らせ、守らせることは政治の中でも大切なことである。」と、鐘楼を建立 中学校の門や壁も立派ですね ここから車で長崎空港に向かいます

2024年3月 早春の長崎(雲仙・島原)旅行 2泊3日 

#長崎旅行  #雲仙 #島原

Write A Comment