神奈川県藤沢市 藤沢駅周辺で昼飲み×4軒+江の島1軒【和田二郎チャンネル飲み散歩】

[音楽] どうも皆さんこんにちは和田次郎でござい ます和田チャンネルのみ散歩をご視聴 いただき誠にありがとうございますよかっ たらチャンネル登録と高評価これも1つ 増えるだけでも随分励めになりますんで どうかポチポチお願いいたしますさて今回 私は素敵なお店で昼のみを楽しむために 神奈川県藤沢市の藤沢駅へとやってまり ました過去に湘南エリアの東海道線ので 言いますと茅ヶ崎駅そして同じ藤沢市内に ある西隣の辻道駅さらには藤沢駅を 通り越して東隣にある大船駅で飲酒所在を 行ってきたんですがまだこの藤沢駅周辺で は撮影したことがなかったんですまですん でずっと長い間この藤沢駅周辺で飲酒取材 をするっていうのが私和田次郎の夢であり 課題でもあったわけですただですね1つ ちょっと問題がありまして私和次郎若い頃 長い間神奈川県民だったんですけれども 恥ずかしながら実は過去に藤沢駅で降りた ことが2回しかないんですよしかもそれが 約30年前でさらに言うと藤沢駅周辺で 飲んだことは1度もないんですまですんで 藤沢駅周辺がどんな町なのか全く検討も つかないんですわまおそらく視聴者の中に も藤沢と聞いてもピンと来ない方も いらっしゃると思いますんでまず最初に いつものように藤沢とは一体どんな街なの かざざっと一緒に勉強していきましょう そういうのに興味のない方は動画の概要欄 にタイムテーブル貼っときますんで すっ飛ばしちゃって ください神奈川県藤沢市の場所はこの黄色 のエリアになりますそして藤沢駅の場所は この赤丸の辺りになり ますそして4月1日現在の藤沢市の人口は と言いますと 44万円ビッグシティですしかも住み やすいということで住民の数は増加傾向に あるようですこちらは藤沢駅周辺の路線図 になります東海道本線小田急江ノ島線江島 電鉄が通ってますま横浜川崎品川は東京 方面あるいは渋谷新宿そして鎌倉へと電車 1本で行けちゃうわけですからこれは便利 です わこちらは藤沢駅周辺の高域津になります 元々藤沢は古くから東海道の宿場町として 栄えてきました宿場町だった辺りには藤沢 区交流間というものもあり ますこちらがその交流館になります 藤沢市区交流館の近くには自習総本山遊行 寺というお寺もあります自習といえば一辺 商人踊り念仏ですよまですので藤沢は宿場 町としてだけでなく門前町としても栄えて いたんだと思われます藤沢区の範囲はその 遊行寺の東門付近にある江戸から西側は 小田急江島線藤沢本町駅近くにある今この エリアだったようですこれが湯行子東門 近くにある藤沢宿江見の跡 [音楽] ですこちらは藤沢本町駅ですここから歩い てすぐのところに藤沢区の西の橋興味つけ があり [音楽] ます藤沢地区の特徴としましては西は 伊勢原の方にある大山そして南は江島へと 参拝する人たちの中継点と言いますか起点 になっていたことですま一種の江戸時代の 観光旅行だったんでしょうねその拠点とし ても反映していたようですこれは遊行児 近くの道路沿いに掲げられた江戸まきに 書かれた浮ですで後ろに三角になってるの が大山です大山古くから山岳進行の対象に なっていましてま江戸時代なんかにも観光 がら参拝旅行をする人たちがとても多かっ たそうです遊行時から藤沢駅北口にかけて は今も遊行通りという道路が残って ますこの通りは古くから遊行寺から江の島 鎌倉へと申出る人たちで大変賑わったそう です一方藤沢市の南側は相模安に面して おりまして湘南海岸公園という公園もあり ますますごい広くてどこからどこまでが 湘南海岸公園なのかよく分かりませんが この辺りは東洋の前編とも言われてまして リゾート開発も行われてきましたま私は マイアミとのつくところは喫茶店しか行っ たことはないんでよくわからないんですが 大変風港明日なエリアであります江の島も 見え ます湘南海岸公園の東隣には片瀬漁港と いう漁港もあります江の島にも漁港がある よう ですそして江島ですよこの江ノ島弁天橋に はかつて数多くのおでんの屋台が出ていた そうです私が江の島を最後に訪れたのは 大学生の頃でしたかねまかれこれ40年 ぶりぐらいになりますこちらは江ノ島神社 になります取材で訪れたのは平日の午後 ちょっと遅い時間だったんでまそんなに 混んでないだろうと思ってたんですが すごい人が多かったです外国人観光客の方 も多かったですね で今回は藤沢駅周辺の飲食店で取材しよう と思ってたんですがませっかく江の島まで 足を伸ばしたんでちょっと江の島のお店で 飲んじゃいます か参道にあるお店はめちゃくちゃ混んでた んでちょっと脇にある道に入りまし た地図で示すとこんな感じで歩いていき まし [音楽] たそしてこちらのお店にお邪魔してみまし [音楽] た江島で昼のみ訪れたのは木村さんであり ます木村さんの場所は大体この辺りになり ますお店の前には英語のメニューも用意さ れてましたさすが江戸時代から続く日本を 代表する観光地であり 木村さんの営業時間は12時から20時 定休日は原速月曜日金曜日になっている そう です今回もいつものようにアポなしでお 邪魔したんですが心よく撮影をOKして くださいましたありがとうござい ますこちらが1階の店内風景になります テーブル席とカウンター席がありました [音楽] 奥にはイケスもありました [音楽] ね2階の方が撮影しやすいでしょうという ことで案内されて階段を登りまし た2階は雑誌席になってましたいやなん ちゅうか不がありますわ これ2階には相当古るそうな江ノ島の写真 も飾られてましたこちらのお店は1948 年に貝のろし氷を始めて1964年に食堂 を開業したそう ですこちらがドリンクメニューですワイン やウイスキーなんかもあってめちゃくちゃ 充実してました見にくいかもしれないんで ドリンクメニューちょっと拡大してお届け し [音楽] ますこちらはおすすめの一品のメニュー です [音楽] コースのメニューもあるんです ね定食とどぶりものメニュー [音楽] ですはいあどうもすいませんどう も1杯目に頼んだのは生ビールです [音楽] 昼に飲むビールはうまいっす ね今回も皆様から頂戴したスーパー サンクスのご支援で飲み食いさせて いただいてますちになり ますありがとうございます遠慮なくごちに なり ますああすいませんおしましたりです かかってますそのままでどうぞはい最初は 焼きはを2個頼みまし [音楽] たいやこれめちゃくちゃ美味しそうじゃ ないです [音楽] か文句なくうまいです こちらのメニューも気になったんで頼んで みまし [音楽] た三浦大根の漬け物ショでござい ますこの大根も上品なお味で美味しかった です わ生ビールを飲み干してしまったの で続いては日本酒を頼みました銀 Discover合さジマでござい ますそして刺身の盛り合わせも注文しまし たマグロ天然のぶりヒラメでござい [音楽] ますこれはマグロの外側を軽く炙ってるん でしょうか ねいやどれもこれも美味しそうです [音楽] この日本酒ナチュラルな味わいと申し ましょうか飲みやすくて美味しかった ですまずは天然のブリをいただきます なんか今年はサワでブリがめちゃくちゃ 取れるらしくて小田原ありにも大量に 上がってるらしい [音楽] いやこれは絶品ですはむちゃくちゃ [音楽] うまい平日の昼間からうまい刺し目で うまい日本酒を飲む最高です よヒラメも美味しかったです [音楽] しグもマグロを炙ったやつもとても 美味しかった です日本酒を2号飲んだ後 は芋焼酎の相だりをいただきましたガジで ござい ますご飯少なめのハーフ丼です ね揚げシスは味ついてますのでそのまま 醤油控えめで 生 はみさのカツオ出しかお醤油どちらかで姜 と待ててくださいはいわかりました夫でお 揃いですかはいありがとうございます私が 締めに頼んだのは唐揚げシラスと生シラス のハーフ&ハーフ丼ご飯少なめですヒジキ のコバチとお味噌汁が付いてまし た生シラスはさずの方のタレでいただき まし たいや美味しそうじゃないですかこれこの 撮影では過去に平塚市と藤市のタゴの裏で このハーフアンドハーフ丼が売り切れてて 食べられなかったんですよここ江の島で やっといただくことができました 嬉しいまずは生しをいただき ますうまそう [音楽] これめちゃくちゃ美味しいです酒のつまみ にもなり ますかげシラスも負けとうまかった です美味しくて途中からは書き込みながら 食べてしまいまし [音楽] たいや大させていただきました よごちそうさでしたどうもございますはい どうもごちそうさでしたお探しすいません でしたどうもおいしかったですどうも ありがとうございましごちそうさ ですいや木村さん素晴らしいお店でしたお 料理がおいしいことはもちろんなんですが もこれまた抜群なんですよそしてお店の方 が皆さんとても親切に応接してください ましていや感謝感激です来てよかった わお忙しい中心よく撮影をさせていただき まして本当にありがとうございまし た帰りは橋の上からうっすらと富士山も 拝むことができましたいや観光気分も 味わえてとても楽しかったです さてさて続いては藤沢駅周辺の飲食店事情 について簡単に解説させていただきたいと 思い ます飲食店はいろんなところにあるんです けれども特に飲み屋さんが多いのは南口の ざっくり行ってこの紫のエリアになるん じゃないでしょう か飲食のチェーン点もすごい多いです 羨ましいです [音楽] もちろん小さなお店もいっぱいありますお 店の数は相当多いです ね立派な飲みビルもいくつかありまし [音楽] た一方の藤沢駅北口と申しますとこんな 感じになってますもちろん はあるんですけれどもそんなに飲み屋さん の数は多くなかったです意外でし [音楽] た藤沢駅北口のメインストリートという べき通りはこの紫で示した銀座通りじゃ ないかと思われます [音楽] これが銀座通り [音楽] ですそしてこの銀座通りから北側に入った この星印の 辺り今現在はマンションが立ち並ぶこの エリアちょっと変わりはてちゃってて確信 は持てないんですけれどもここにかつて 藤沢と呼ばれる盛り場があったよう です今現在も飲み屋さんが入った古い建物 が残ってますただあまりにも変わりはて ちゃってるんでこの辺りがかつて本当に 藤沢新地と呼ばれる盛り場だったのかは ちょっと確信が持てませんでし たさてさて藤沢駅周辺の飲食店まず一見目 は藤沢駅南口の古いビルの中にあるお店を 紹介させていただきたいと思います 南口には藤沢駅のホームからも見える古い ビルが残ってい [音楽] ますこの紫の区域に3等の古いビルが立っ て ますその3件は藤沢名店ビル とダイヤモンド [音楽] ビルそしてザプライムですややこしいこと にこの3つのビルが中で繋がってるんです よですんで場所によってはまるで迷路 みたいになっててとても面白かった です3つのビルのうちザプライム内には 飲食店のテナントも結構入ってますそして そのうちの1件にお邪魔しようと考えまし [音楽] たこのビルの2階はJR藤沢駅の改札口と 繋がってます 改札口からダイヤモンドビルの2階に入り まして3階に上がってズンズン歩いていき ます とやがて別のビルザプライムに入り ますこの場所で今回目指した居酒屋さんが 昼から営業してます [音楽] こちらが目的のお店になり [音楽] ます藤沢で昼のみ1軒目はありがとさん ですありがとうさんの場所はこの辺りに なり [音楽] ますこちらのお店にはとてもお得な飲み 放題のコースが用意されてまして サラリーマンの方なんか中心に非常に人気 のある居酒屋さんなん です営業時間はこんな感じになってまして ランチもやっておりますビルの休業日が 定休日になるよう です最初にお店にお邪魔した際には取材に は代表の方の許可が必要ということで一旦 保留となったんですけれどもその代表の方 が同じ藤沢市の辻道の私の動画をご覧に なったことがあるらしくそんなこともあっ て撮影を許可していただきました ありがとうござい ますそれではお邪魔いたし ます店内はこんな感じです結構広かった です小上がりの座敷席もありましたそして 平日の午後3時過ぎだったにも関わらず サラリーマンを中心に結構な数のお客さん がいらしててちょっとびっくりしました 奥側から見た店内風景 ですこのさらに奥に一応カウンター席も ありまし たこちらが9割以上のお客様が注文すると いう人気の飲み放題のドリンクメニューに なりますこのドリンクメニューにお通しが プラスされましてさらに30000円以上 のフードメニューを2点以上注文しなけれ ばならないというルールがあるそうですま そりそうですよね飲み放題はお金を払って 延長することも可能だそうですこちらが 通常のドリンクメニューになります 布半島の地震の復興応援企画もやってまし たこちらがおつまみなどのメニューになっ てますこちらのお店はお刺身や焼き鳥 揚げ物などいろんな種類のおつまみが 楽しめ ますちなみに串焼き系のメニューはこの 注文表に記入するスタイルになっていまし た メニューには今晩のおすめというものも あったんですけれどもこれは大体午後5時 前後にボードに示されるようですちなみに こちらがこの日のおすめメニューになり ます旬の食材が揃ってていい感じじゃない ですかみさのマグロも用意されてますいや 食べたいなこれお店の壁にも色々と メニューが貼られてました [音楽] ちょっと照明の関係で見にくいかもしれ ませんがランチメニューも撮らせて いただきましたありがとうございます左側 のABBCが日替わりでAが肉系Bが魚系 Cが刺身系となっているようです右側の 定番定食は常に用意されている定食になり ますいや結構リーズナブルなお値段です なあと思ってましたらなんとご飯味噌汁 サラダはお代わり無料さらにコーヒーは 飲み放題ってことですからこりゃお得です わ参考までにお店のSNSもあり ます1杯目はスーパードライのエクストラ コールドを注文しまし たま色々考えた結果今回の取材では それぞれ単品で注文することにしました いやあ今日も昼からビールが うまいところでご報告が遅くなってしまっ て申し訳ありませんが和田チャンネルのみ 散歩先日チャンネル登録者数が1万人を 突破しましたこれも一に皆さんのおかげ ですどうもありがとうございます今後とも よろしくお願いしますお通しはサラダでし た結構なボリュームがあります野菜不足の 私なんかにとっては嬉しいですわ 最初に頼んだおつまみは牛タン塩焼きで ございますメニュー見てたら牛タン食べ たくなっちゃったんです よいやこれ美味しそうじゃないです [音楽] [音楽] か牛タンうまいですそしてビールに合い ます てなわけでごくごくビールを飲み干して しまったの で続いてはこちらを注文してみまし た朝日の黒エクストラコールドでござい [音楽] ます久々に飲みましたけど黒ビールも 美味しいですわ おつまみは焼き餃子を追加しましたいや メニューに餃子があるってめちゃくちゃ 嬉しくないです [音楽] かちなみに中はこんな感じになってます [音楽] お酒はホッピーセットの白を追加しまし [音楽] たいや餃子食べれて嬉しいです美味しい ですもうすぐに1杯目のホッピーが辛に なっちゃいましたよいいね 手なわけで中身の焼酎をお代わりしまし [音楽] たそしてその2杯目のホッピーも餃子と共 にすぐに殻になってしまいまし たということで復興援を兼ねて石川県の 日本酒を注文してみました [音楽] 黒帯uu特別巡回でござい ますそして日本酒に合わせてみさのマグも 注文いたしまし たみさマグロこもりでござい [音楽] ますいやいやおいしそうじゃない これ [音楽] もいやさのマグロうまいっす [音楽] わこの石川県のお酒旨味のある辛口とでも 申しましょうか好みの酒ですめちゃくちゃ 気に入っちゃいまし たそして日本酒の後は締めに備えてチハを オーダーしまし [音楽] た締めに頼んだのはおにぎりの鮭と塩昆布 です実は和田次郎おにぎり大好き人間だっ たりしますまずは鮭のおにぎりをいただき ます [音楽] なんちゅうかおにぎりは別腹なんですよね 美味しかったです幸せです わどうもごちそうさでした はいましたおしてすいません で美しかった ですいやあありがとうさん素晴らしいお店 でしたこちらがありがとうと言いたくなる ようなそんな良心的な居酒屋さん です今回私は利用しませんでしたけれども やっぱりこちらの飲み放題のメニューは 圧倒的にお得ですよ 駅のすぐ近くにこんな居酒屋さんがあっ たらそりゃ利用しちゃいますよね サラリーマンに大人気だというのも納得 でし た今回はお忙しい中心よく撮影をさせて いただきまして本当にありがとうござい ましたごちそうさでし たさてさてお次も南口の古いビルの中に あるお店をご紹介させていただきたいと 思います 藤沢駅南口から東に向かって歩いてきまし [音楽] [音楽] て途中で左に曲がってビルの中に入って いきますと素通りできない雰囲気を醸しし ているお店がありますこちらがその目的の お店 です藤沢で昼のみ2件目は水月さん [音楽] です水月さんの場所は大体この辺りになり ますこちらのお店はダイヤモンドビルの1 階になるそうです道路沿いに看板も出て まし た今回もアポなしでお邪魔したんですが さすがに撮影オは出ないだろうなと思って たら心よくオしてくださいました ありがとうござい ますおし ます1回はカウンター席になってまして 3時過ぎにすでに常連のお客様が集まって まし た2回席もあるということでそちらも撮影 させていただきましたありがとうござい [音楽] ますこちらが2階の店内風景になります テーブル席です [音楽] カウンターの奥にかけられていたメニュー [音楽] ですこちらはおすすめのメニューになり [音楽] ますカウンターに置かれていた串焼きと ドリンクのメニュー ですこちらは一品料理のメニューになり ます1杯目は生ビールをいただきまし た っそうそうそう こちか 今生ビールを飲んでほっと一息着きました レデにもらわなくなっちゃっ たこの後常連客の皆さんと色々お話をさせ ていただきまし たここにもあったんこのりあそうなんです かえどこら辺にあったんですかえっとあ こっちかそこにもへえでしょ近あるじゃ ですかはいはいはいあの向こうがああ 今の市長の前の市長がねあのオリの者と いろんなそてなるとねあんまりっこく ないね俺もいいと思うんですけどねなそ あった方がいいじゃないですか多分外国人 なんかめちゃくちゃ喜ぶと思いますよ ね最初は串焼きを注文しました左から レバー砂鳥川軟骨 ですまずは追いだきますうまそっすね [音楽] これ休みそうのと かすた実は島の中ってそんなにまだあの レバうまいです わの 方 つんな こちらは何年ぐらいやってらっしゃるん ですか67年前67年昭和32年から昭和 32年かあ結黒い 黒いから10時まで10時まではい3時 から 毎日え年中9年中も9い正月は4日間やあ まそれはねそんぐらい は生ビールの後お酒はチハにチェンジし まし たおつまみはおすめの若め刺身を注文し まし [音楽] た軟骨も砂肝も鶏皮も美味しかった ですチハによくあり ます 赤札幌のラガービールな札幌ラガー ねやっぱ違うわ刺身はさっぱりしてまして 口直しにもぴったりでした ねあそれそうだだねでもサ結ああすいませ んなんかおしてた宮さんこやってうん さっき言ったんだっけの吉田るさんですか 吉田さん来 た全然ない ああの一応アテレコを入れるんであの後で ええ後から後からええそれがめどくさいん ですけどめ結構結構めんどくさいですよお 酒はホッピーセットの白を注文しました いやちょっとこれ焼酎の量多くないす かちょっとつまない このホッピー濃くて嬉しい です今のうちあの古いととかとかあの中庭 とか取っといた方がいいですあもう取り ましたはいはいはいあとねあと中二回特の ところでこうあの段差があるとこ傾斜とか ねそれは名店ビレットダイヤモンドビそう そうそうダイヤモンド ビレ妙の傾斜があってあそうなんですか そうそう中2階とかその辺がねあそうなん ですかああ全部組まなくね意見ないと飲ん でる場合じゃないですいやいやいいや名と 大門とクライムビールはいムが一番ケなん でね元関係ねのに繋げちゃベですで繋が ちゃったのがあ元々は別々だった全部別あ そうな串焼きは丸町頭端本を追加しまし たこれもうまそうやばいえです [音楽] わマチだけタレで頼んだんですがこれも いい感じです [音楽] よ上日曜日土日結構あり座ってえっと こちらの串焼きがねどれもこれも美味しく てガンガン酒が進んじゃいますえそうなの そうなん よてなわけでホッピーの中身をお代わりし まし [音楽] たつまみは野球インナーを追加こういうの がいいんです [音楽] よでもさ緊あれ今日ママ 休み 素朴で好きですねこういうの おいしいは さ なるこれは焼きですこのまけてたこのま ありがとうござら もおすめメニューの1つ風味焼きでござい ます油揚げ中でネギと鰹と醤油混ぜて入れ て やっ中はこんな感じになって [音楽] ますそういうことね絶対乗ったんじゃねか だからビデたこれまた素朴なんですが うまいんですよ酒のつまみにぴったり ですもう酒がガンガン進んじゃいますよ すいません中ください風味焼き美味しい ですねおいしいでしょこれおつまみ おいしいねお酒合う うんてなわけでホッピーの中身を再度お 代わりしましただいぶ酔ってきまし [音楽] たこの後も常連さんとあれこれお話しし ながら楽しく酔わせていただきました ありがとうござい [音楽] まするどうもごちさでしたありがとう ござい ましごちそうさでしたどうもありがとう ございますおしかったですありござ 素晴らしいお店だ ずるいじゃないよ俺がばいい様ですうちは ねも1はあの奥で来週オ あ来週オーでオ大き昼できるのはいで昼2 時から6時のあのハピアワーあそうなん です かいやさん歴史を感じさせてくれる 素晴らしいお店でした藤沢ののべのモサ みたいな方々が集まってるんですけれども それでいて本はかした雰囲気で抜群に 居心地がいいんです よ串焼きもおつまみも美味しいしこういう お店は貴重ですわ常連さんに長く愛され 続けてるのも納得ですそしてお忙しい中心 よく撮影をけしてくださいまして ありがとうございました大船にオープン するという系列のお店にも機会があれば 是非お邪魔したいと思いますごちそうさ でし たさてさてさらにもう1店舗藤沢駅南口 近くで昼のみできるお店をご紹介したいと 思い ますこちらは小田急江島線藤沢駅です駅を 出て南口のロータリーに沿うようにして 歩いていきますと すぐに目的のお店があれあれ ますこちらのお店にお邪魔してみたいと 思い ますこちらのお店はランチもやっており ます昼のみ大歓迎という言葉が心強いです わちなみにこちらがランチのメニューに なります [音楽] お店はビルの地下にあり [音楽] ます藤沢で昼のみ3件目は喜びの里さん [音楽] です喜びの里さんの場所はこの辺りになり ますこのもつものようにアポなしでお邪魔 したんですがどうぞどうぞという感じで心 よく撮影をけしてくださいました ありがとうござい ますそれではお邪魔いたし [音楽] [音楽] ます店内はこんな感じになって [音楽] ます奥側から見た店内風景になり ます店の入口近くと奥側に堀こた風の席も ありまし た店内にはイスもありまし たこちらは今月のおすめメニューになり ますお刺身などのメニューですうなぎも あるんですね [音楽] 串揚げなどのメニューになり ます浜焼き盛りというものもありまし たおでんもあります嬉しいです ねさらにはホルモン焼きもあり ますもつ鍋一藤 [音楽] こちらはおなどのメニューになり ますここからはドリンクメニューになり ます昼から飲まれる方って結構多いんです か結構いらっしゃいますね11時からなん ですけど11時から結構飲まれる方います ねそのランチの時に居酒屋ミニってあるん ですかありますよはい全部頼めますはいあ 全部メニにあるもの食べああそうなんです かあじゃあもうそれで昼から結構飲んでる 人もですねいますねああはい地酒もあり ます復興支援ということで石川県さんの 地酒も用意されてまし た1杯目は生中を頼みましたキキに冷えて ます [音楽] [音楽] キキに冷えててうまいっす わ うまいこちらがお通身になりますこれは つぶ貝ですか ねや見てるだけで酒が飲みたくなりますよ [音楽] が美味しいと得した気分になりますよ ねお通しがカリーだったんですけれども ひしも生がきポン酢を頼んでみまし たいやなかなかゴージャスな絵ですよこれ [音楽] [音楽] 絶品ですわ うまい続いてはシサさしを頼みまし たそしてシサに合わせて石川県のお酒も 注文してみました 天狗ヤハ仕込み巡マ集でござい [音楽] ますいやこの締めサバいい色してます わ文句なしにうまい まご存知の方も多いでしょうけれどもこの 天狗めちゃくちゃ有名で人気のあるお酒 ですヤハ独特の酸味も感じられてや抜群に 美味しいお酒でし た続いては三浦大根を使用したおでんの 大根も追加しまし たいやいやこちらも酒が飲みたくてたまら なくなるほどいい色してます [音楽] わ味がしみしみで美味しい ですもちろん日本酒にもばっちりあい ますさらにおでんのタコ足も追加しまし [音楽] [音楽] たプリプリのいさです よ な日本酒の後はホッピーセットの白を注文 しまし たつまみは上げを追加大好物の黒ハペンと ペニショ姜 そしてこれまた大好物のハムカ ですまずは黒半片をいただき [音楽] ます静岡県富士市で初めて黒半片のフレー を食べてからすっかりその味にはまって しまったんですけれどもやっぱ黒は おいしいです よ串揚げが美味しくてすぐにホッピーの中 をお代わりしてしまいましたなんか今回の ロケはホッピー率が高いですすんませ んペニ姜も [音楽] そしてハムカツも美味しかった [音楽] ですそして締めに頼んだのが こちら人気メニューの湘南ロールでござい [音楽] ます横から見るとこんな感じになってます シラスシメサバ アボカドキュウリ大葉などが入ってるそう [音楽] です結構ボリュームもあり ますそれではいただき ますいや人気があるのも納得の味でにも ぴったりでし た大満足させていただきまし たえどうもごつでしたありがとうござい ますあどうもすいませんどうもおさになり ました美味しかったですはいあります あどうもごち様でした ますお客様お帰りです ござい ますいやあ喜びのささん素晴らしいお店 でしたメニューがとても充実してて バラエティも豊富なんですそしてその様々 な美味しいつまみお魚に午前11時から がっつりお酒を飲めちゃうってのも嬉しい じゃないですか取材中も結構お客さんが いらして昼からお酒を飲まましたそれも 納得ですいいお店です今回はお忙しい中心 よく撮影をOKしてくださいまして本当に ありがとうございました感謝いたし ますさて最後は藤沢駅北口にあって昼から ばっちりお酒が飲めるお店を紹介させて いただきたいと思い ます藤沢駅北口にはさか屋さんという デパートがあります その最下屋さんの8階がレストラン街に なっておりまし て目指すお店はその8階のレストラン街の 中にあり [音楽] ますこちらがそのお店になり [音楽] ます藤沢で昼のみ4件目は課長風月さんで ござい ます長風月さんの場所はこの辺りになり ます食い所だけじゃなくて酔い所って書い てあるところが嬉しいじゃないです かお店の前には様々な食品サンプルが並ん でました [音楽] のべの心をくすぐるメニューもお店の前に ありまし た14台を初めとする名刺の瓶も並んで ますデパートのレストラン街でこれだけ のみを全面に押し出してるお店は珍しいん じゃないでしょうか もアポなしでお邪魔したんですが心よく 撮影をOKしてくださいましたありがとう ござい ますそれではお邪魔いたし [音楽] ます店内はこんな感じですカウンター席も ありました [音楽] 奥には小上がりの座敷席もあり ます奥側から見た店内風景 [音楽] ですこちらはお食事系のメニューになり ます [音楽] おつまみ系のメニュー です焼き鳥や串焼きもあるんです ね壁にはおすめのメニューもかけられて まし たここからはドリンクメニューになります [音楽] 地酒の品揃いがとても充実してまし [音楽] た取材でお邪魔した時はちょうどメニュー の改定中だったというあメニューに乗って ないお酒もあるようでし たまず1杯目に頼んだのはあはいどうも はい どうぞ生ビールでござい [音楽] ますも うまい結構独り言みたいにマイクに向かっ て言うかもしれないんですけど気にしない でこすいません営業時間は何時から何時 までなるんですか11時からはい22時 ですね22時 ええ定休日はは特にないんあ特になし不 定休はいこれあの表に定食とか結構あった んですけどもはいこれ定食何でも食べ 何時でもあじゃ基本的にもうずっと メニューは変わらないって感じなんですね 昼からはいはいありがとうございます何年 ぐらいやってらっしゃるんですかここ14 年ですか14年 あああで喋るああお願いしますどうもすい ませんもう ええ最初に頼んだのは刺身1人前でござい ます甘エビヤリイカマグロカンパチ サーモン真鯛と充実してますよ これいやあ美味しそうな色してます [音楽] わお刺身に合わせて日本酒も注文しました ああいいですねもういっぱいもサービスに な はい裏ガサ流効果本上像室か生詰めで ござい [音楽] ますまずは真鯛をいただきます美味しそう ですよこれ [音楽] 甘みもあって歯ごたえもあってやっぱり 真鯛は美味しい [音楽] です日本酒は爽やかで透明感を感じさせて くれる味でし た続いてはのをいだき [音楽] ますヤリイカを始めお刺身も日本酒も 美味しかったですいやもたまらんですわ これ日本酒の後は芋焼酎黒桐島の相田割り を注文しまし たおつまみや焼き鳥を追加左からネギ鶏 レバー鶏皮でござい ますまずはネギマをいただき [音楽] ます安定した美味しさです よ続いてはトレバーをいただきます [音楽] こりゃ酒が進んじゃいますよ うまいてなわけ で黒霧島のソダ割りをお代わりしまし たそして大好物の川ですよ [音楽] いや最高ですな幸せ ですはいどうもホカのでござい ます続いて注文したのはホタルイカの 唐揚げですホタルイカの唐揚げって珍しい んじゃないでしょう かさてさて一体どんなお味がするん でしょう楽しみだなあ 苦みもあって濃厚で酒のつまみにぴったり ですよホタ以下のカゲうまいすねうん 変わってますよねいやこれいいですねええ うん濃厚さが感じますんねはいはいはい はいはいはいピッチャーズのハイボールっ て飲めるんですかあでじゃあそれではいお 店のカウンターの上にティーチャーズの ボトルが置かれてるのを発見しましてつい 注文してしまいました実は自宅で毎晩の ように飲んでるお酒であり ますお安い割にはスモーキーな味がして 好きなんですよ ティーチャーズこのスモーキーな味が ホタルイカの濃厚な味とマッチしてます うまい よいしょどうもごちそうさでした ありがとうござい ますなんかこの日はお腹がいっぱいになっ ちゃって最後にご飯物を食べれなかったの で後日お店を再訪して定食をいただきまし たお忙しいところ何度も済んません放して 最初に頼んだのはビビルですもちろん酒も 飲み ますビールを飲みながら料理の到着を待ち まし たこの日私が頼んだのは1番上の定食で ござい ますそれはエビフライ&アジフライ定食で ございます このエビフライも味フライもでっかいんす わ箸で持ってもずっしりと重みを感じ [音楽] ます衣がサクサク中身はプリプリいや 美味しいですよ [音楽] おいさん感激してグータッチが飛び出し ちゃいまし た定食を食べながらビンビールを飲み干し てしまったの で麦焼酎イチコのソだりを注文しまし [音楽] た味フライもずっしりと重いです [音楽] いやあ美味しそうです [音楽] ねいや美味しいです定食を食べるために 再訪して良かったです [音楽] わ再び感激のグータッチでござい ますイチコのソーダありをおかりして ご飯も美味しくいただきまし [音楽] たいやあ大満足させていただきまし たその後はいい地子を飲みながら常連さん に色々と藤沢の歴史について教えて いただきましたありがとうござい ます藤沢新地っていうのはあの銀座通り からちょっと行ったところですああそうな んやっぱあそこが新地なんですけど なんかマシがいっぱいなってそうそうそう すよねあそこ前ちょっと前までジープな ことありましたあ小鳥の町みたい なみたいがずっと置いてってもうここは なんか藤沢市内じゃないんだろ前じゃない よみたいな話が初の街10年ぐらいまあり ましあ10年ぐらいまであったんですかだ からいやだからあの藤沢 の遊郭がどこらにあったのかっていうのは なんやっぱり新知なんですかちょっと前 あれはソんソープあソープランドトルコ トルコボロってやつね側にあの 元々 宿それ裏裏のあれがあ時代 遊とかそういうのがっスであって飯 ああ飯盛り女えあそうなんですかえそれ 飯盛り女の墓があるのはどこなんです かい ちっこいだそこがその心のところに いっぱいそういう勇あっただと思ってるん ですか知らないですけど僕ああいやいや いやいやいやいやこの他にも色々と貴重な 情報を教えていただきました感謝いたし ますよいしょうん どうもごちそうさでしたでしたあどうも 色々勉強になりましたありがとうござい ました話ていやんでもないですもすごい勉 ましどうも何度も何度もすいませんでした お忙しいとこすいませんえおしかったです どうも失礼し ますいや課長風月さん素晴らしいお店でし たわまさかデパートのレストランにこんな 素敵な居酒屋があるとはちょっと異疲れ ちゃいまし た昼からのんびり待ったりさらには ばっちり酒を飲むことができる個人的には こういうお店大好きです今回はお忙しい ところ2度に渡ってお邪魔しちゃいまして 申し訳ありませんでしたそしてお忙しい中 心よく撮影をOKしてくださいまして ありがとうございました課長風月さんを出 た後は常連さんに教えていただいた飯盛り 女の墓を探してみることにしまし たお店を出た後銀座通りをこの点線に沿っ て歩いていき ますそしてたどり着いたのが永勝寺という 上土新州のお寺です不面鏡で知らなかった んですけれどもネットで調べたところ かなり有名なお寺さんでした永勝寺さんの 場所はこの辺りになります 飯盛り女というのは江戸時代の宿場町で 小屋で客の救助をしながら下半身の サービスも行うとまそういう存在であり まして全国各地の四葉町の風俗の歴史を 調べていると必ずと言っていいほど登場 するまある意味とてもメジャーな存在でも ありますただこのさんのように飯盛り女の 方々のお墓があ るっていうのはとても珍しいケースじゃ ないでしょうか上土新州のお寺さんという ことでなあ物何万ダブ何万ダブと唱えさせ ていただきまし たさて今回の動画はこれにて終了となり ます長い動画を最後までご視聴いただき 感謝いたしますやっぱり藤沢は規模の 大きな街だけあっていいのみ屋さんが たくさんありますね昼のみ夜のみを問わず 今後機会があればまた飲酒取材に訪れてみ たいと思っており ますそれでは皆さんまた次の動画でお会い しましょうさよなら

神奈川県藤沢市 藤沢駅周辺で昼飲み×4軒+江の島1軒【和田二郎チャンネル飲み散歩】

今回は湘南のビッグシティ・藤沢市へと遠征し、藤沢駅周辺の計4店舗で昼飲みをさせていただきました。
また取材途中に江の島でも昼飲みをさせていただいてます。
※動画に収録している順番と実際に店舗取材した順番は異なってます。ご了承ください。

★★★Super Thanksを使って「和田チャンネル飲み散歩」と和田二郎を応援してみませんか…?

★★★不定期の更新になりますんで下記URLよりチャンネル登録&通知設定していただけると助かります。
https://www.youtube.com/channel/UCil9s_k9Te9asjLIMNK3p_Q

★★★あつかましいお願いですが、よかったら高評価もお願いします…

◆動画のタイムライン

00:00
イントロ~藤沢市についての解説

07:34
一軒目 きむら(江の島)

15:59
藤沢駅周辺の飲食店事情に関する解説

20:05
二軒目 ありがとう

30:36
三軒目 みなづき

42:09
四軒目 喜びの里

52:23
五軒目 花鳥風月

01:06:51
飯盛女の墓(永勝寺)訪問

★今回撮影させていただいた飲食店のリスト

・きむら(江の島)
※店内禁煙

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14000192/

https://www.google.com/maps/place/%E3%81%8D%E3%82%80%E3%82%89/@35.3000411,139.4820039,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60184ee6b2a93e15:0x8fd1471f38ce366f!8m2!3d35.3000411!4d139.4820039!16s%2Fg%2F1tcz_h48?entry=ttu

・ありがとう
※店内喫煙可能

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14024398/

https://www.google.com/maps/place/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86/@35.3383778,139.4888917,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60184fcb1a1ca6ad:0xbae22e48b05e1e1e!8m2!3d35.3383778!4d139.4888917!16s%2Fg%2F1tfd2c4r?entry=ttu

https://www.facebook.com/ARIGATOUFUJISAWA/

・みなづき
※店内喫煙可能

https://www.google.com/maps/place/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A5%E3%81%8D/@35.3383729,139.4884385,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60184fcb3d3a544b:0x1178779607ec8c5c!8m2!3d35.3383729!4d139.4884385!16s%2Fg%2F1vhly49m?entry=ttu

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14017141/

・喜びの里
※店内喫煙可能

https://yorokobinosato.owst.jp/

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14007332/

https://www.google.com/maps/place/%E5%96%9C%E3%81%B3%E3%81%AE%E9%87%8C/@35.338091,139.4868486,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60184e34c9a417b1:0xf83112248da477f1!8m2!3d35.338091!4d139.4868486!16s%2Fg%2F1vg6tpyv?entry=ttu

・花鳥風月
※店内禁煙

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14033964/

https://www.google.com/maps/place/%E8%8A%B1%E9%B3%A5%E9%A2%A8%E6%9C%88/@35.3398059,139.4867592,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60184e33522bb86f:0x6445ea99bf7ccb00!8m2!3d35.3398059!4d139.4867592!16s%2Fg%2F1vjdq07_?entry=ttu

◆和田二郎のX(ツイッター)

◆和田二郎のインスタグラム
https://www.instagram.com/wada.jirou

◆和田チャンネル飲み散歩
https://www.youtube.com/channel/UCil9s_k9Te9asjLIMNK3p_Q

#和田チャンネル飲み散歩#居酒屋#Japanesefood

23 Comments

  1. 和田チャンネル飲み散歩をご視聴いただきありがとうございます~。

    よかったらチャンネル登録&高評価をお願いいたします。

    そしてあつかましいお願いですがSuper Thanksでのご支援もお待ちしています。

    よろしくお願いいたします~。

  2. 10000人突破おめでとうございます👍
    和田チャンネル観ながら京王閣ナイターも観てますwww

  3. 登録者一万人おめでとうございます!㊗️🍾🎉🥳🥂🎊
    でも和田さんの動画のクオリティーで一万人はまだまだ少ないと思いますので100万人突破目指して下さい😆
    これからも応援してますね!

  4. 和田さんこんばんわ待っていました今から楽しく拝見させて頂きます、元気そうでなによりです。

  5. 我が街藤沢に来ていただいたんですね!
    最近発展している辻堂と大船に挟まれ衰退感がある藤沢ですが適度に田舎適度に都会な藤沢はとても住みやすいです!
    駅周りが大規模な再開発も入る様なので又いらして下さいね😊

  6. 一万人突破おめでとうございます!
    素敵なお店と顔芸を、これからも楽しみに視聴させていただきます。
    いつか遭遇できたら嬉しいです😃

  7. 和田さん一万人突破おめでとうございます!😍 またこれからも動画を心待ちにしています。頑張ってくださいね🥰

  8. 吉田類さん、太田和彦さんの飲み歩き動画が好きなもので、おすすめに出てきたのでチャンネル登録させて頂きました。

  9. 私も歳を取ってくるとチェーン店より少し高くても
    個人経営してるお店しか行かなくなりましたね。
    このチャンネルを見て伊東市の「味の若葉」に行ってきましたよ🙂

  10. 和田さん、一万人突破!🎉
    誠におめでとうございます!
    私も嬉しいです☺️✨
    いつも楽しみにしてますので
    これからも頑張ってくださいね!

  11. いつも楽しく一緒に呑ませて頂いてます🍺登録10000人突破おめでとうございます‼️ぜひ、小田急開成町に呑みに立ち寄ってください
    中々に個人店の飲み屋さんあります!

  12. 和田さん、一万人登録達成おめでとうございます!
    これからも楽しみに動画拝見させていただきます。

  13. こんにちは!
    藤沢市住民です。
    ただの定年退職後のおじさんの飲み食いかーーっと思いながら見たら、奥が深い!
    かなり訪れる場所をお調べしてるんでしょうね。
    解説もわかりやすく、引き込まれました。
    料理の撮り方がキレイで、おいしさがこちらにも伝わってきます。
    3つの老朽化したビルは2025年に取り壊され、2029年までに1つの地上17階の大きなビルを建てるそうです。

Write A Comment