【2024年春の自転車旅】結願したので配信をします in大阪(四国八十八ヶ所お遍路)

8 [音楽] あ [音楽] はいえ聞こえますでしょうか聞こえます でしょう かえマイクのテストをしております聞こえ てますか ねどうですか入ってますかえっとですね えチャットの方でですね音声が入ってるか どうかのですねえコメントをして いただけるとスムースに始めることができ ますのでえ聞こえている方はですね ちょっとコメントをえチャットの方入れて いただけると嬉しくございます 入ってますかね えまたね 慌しく入ってます かあ聞こえてますよっていうえコメン チャットがありますのでじゃあえ始め ましょうかね はいそうですねはいじゃあ大丈夫そうです 今ちょっとすいませんえXの方 でえちょっと呟いておきますの ではいということでじゃあえ改めましてえ こんばんははいえっとですね えやりましたねはいとうと あの2020年に続いてですねえ2回目 ですねま逆打ちではね初めてなんです けれどもえケチがということですですねえ 88番の大久保寺からえ1番のですねえ 両前寺までえ逆にですね回ってきたわけ ですねですから香川県からえ左回りですね え愛媛え高知徳島って言ってですねえ昨日 ですね昨日の10時過ぎくらいにえ両前寺 でえ逆打ち最後終わりましてねで農業して え戻ってきたというところでございますね はいそれでですねま早速本題に入るわけ ですがえちょっと待ってねまだちょっと あの落ち着いてないっていうかごめん なさいね色々慌しいことがありましてはい えっとどこだったっけいいですかねああ これかこれかはいそれでですねまあの今回 はねえすいませんちょっとビニールの 落としますけどえ27日かかりましたはい あの 順で回った時が2年前ですけどもあれがえ 確かね22日だったと記憶しておりますで まあのこのねこの5日間の差は何だという 話なんですけれどもままずねあの1つあっ たのはやっぱり雨の影響がありましてでえ まあ40過ぎてね自分の年齢の話ですけど まそんな雨の中ですねこう突っ走ることも ねえだろうということでまああの雨降って からですねもう走らない走らないっていう とおかしいんですけどもま例えば目的地に 行くまでに雨が降っちゃうとかね半日とか ねあの2時間3時間の夕方の時間で移動と かあるいは午前中だけえ雨が降るというで 午後からはまあの曇りとか晴れになるのか 分かってる時にはま走るっていうな感じで やってたんですけどもま今回はですねもう 朝から雨とか夕方まで雨っていう え日がね3日かそこらあったのでその分 ちょっと停滞したのかなという影響があっ たのとあとはやっぱりルート上のですねま 以前の配信でも触れてるんですけれども あの順打ちだと1日でけるところが逆打ち だとま2日かかっちゃうような区間があっ たのでまそれでま今回はですねちょっと え遅くなったとまそういうのもね一応 ありましたはいそれでですねま あの本題に入る前にせっかくなんであの ちょっとねあま時計入ってなかったですね えちょっとカメラをちょっと切り替えます ねあまだgoproダメですねちょっと 待ってくださいねえまたあの内蔵カメラの PCの方のですねえ内臓カメラに切り替え ますのではいはいはいということで ちょっと画面は変えさせてちょっとね今の え部屋の様子ですねえこれ大阪市内のえ ビジネスホテルをですねななぜか知らない んですけども取れちゃいまして えっと何日ちゃったかな4月 末の 時には取れなかったんですね今日はい確か 5月の1日は問えなくて2日に電話したら あ違うわ4月の末 にはダメだったんですねで5月の1日に 電話したらなぜか取取れちゃったんですよ だからそれであの え今こうしてね あのビジネスホテルのですねwi-fi 利用して配信できる状況になりましたので ま配信をさせてもらったということですね またあのgoproの方がねままたあの NG出て今映像釣らないのでこれあの ゲーミングのねノトPCのカメラの方え 使ってますのちょっとねあの絵の方荒いか もしんないんですけどもまたあのなんすか 暗いかもしんないんですけどもこれねま これもうしょうがないですね照明の都合な んでねこうやってあのスマホ下からこう光 当てるととちょっとまともかなって感じ するんですけどまそこでねなんでこの カメラを出したかていうとねやっぱりね 乾杯をしたいなということでえあのすい ません実はですねここにねあのビールある んですよこれあの丸Fですけどあのですね ちょっと眩しいからライト切りますよすい ませんごめんなさいあのどういうことかと 言いますと実はですねこのお変路やってる 間一切ねあのアルコール飲まなかったん ですねえ あのえっと一応高知であの現地にいる知人 とま乾杯はしたんですけどその時は ノンアルですのでま一応ギリセーフという ことであのお酒ではないねノーマルです から0.00%ですからねいいんです けれどもまなんで今回はねちょっと あの初めてあだからケチがしてえ昨日は あの飲んでないんで今日はですねもう飲ん でしまおうということであの皆さん手持ち でなんか飲み物あったら開けましょうと いうことででえ乾杯をするわけですがその 前にちょっとあの変わったグッズちょっと 紹介しくませんこれ分かりますこの マスクこれナダし辺上ココってあのこれね 半信行の書かれたねマスクがねあの途中の どこでしたっけえ2番のえだ から え2番で何だったっけもう2番の名前忘れ てるわ極楽寺だはいえ極楽寺のえ農業所 ですねこれこういうマスク売ってたんです よこの半神経の書かれたでこれをね思わず ネタで買ってしまってですね今日の配信で 使おうということであのなんかいつもと 違うマスク使ってるんですこういうハ新の 入ってるマスクをですねま使ったという ことでま使ってますじゃああのこれでね 乾杯しようと思いますんであのちょっと また画面切りますのではいということで すいませんじゃあ1回画面切りましてと いうわけであの音で楽しんでください じゃあ乾杯ということで 乾杯すいません本当にね久々なんですよだ から1ヶ月あのアルコール飲んでなかった んでちょっと待ってくださいね今もうあの 目1杯飲まさせてもらいますん であ久々のビールでございましたすいませ んありがとうございました え1ヶ月ぶりのですねビールを飲まさせて もらいましてはいようやくちょっと テンション上がりましたはいもうあの逆位 の最中はあの今回はなんかしらんけど全然 あのビールとかねお酒を飲む気が起こらず あのもうとうとう最後までケチがまでです ねあのビジネスホテルね足止め食らってる 間もですねまお茶とかですね紅茶とかです ねあとはコーヒーとかそういうのをばっか 飲んでたんあのようやくですかねビール 飲んでですねあの乾杯をさせていただいた ということでございますで本題にね入るん ですけどもまずですね えっとあの概要欄の方にねちょっとあの 色々開いてあるんですけどあの前回の配信 がえっとですね2日前3日目かなあのえ 板野町についてですねえとりあえずケチが を5月1日にするよっていう風に配信をし た直後に あの雨でね1日流れちゃって5月2日に なっちゃったっていう時のその話なんです けどもままずねその え4月の30日かな4月の30日のね時の あの写真ですねそれをねちょっと見ながら あの振り替えておこうと思うんですけど まずこれがですねえ今もう写真変わってる と思うんですねさっきのこれがあの 今写真ちょっと戻したんですけどもこれが 1番の両前寺のえ最終日ですねえたまたま 人がちょっといない時に写真が取れたので あのご覧のようにえ誰もいないようなあの 両線寺のえ入り口になってますも本当に ここはもう朝からねあの順位で始める人が まどうですか10分に1組くらい10ま数 分に1人何人かがねこう1組がこう入っ たり出たりして結構正しいところなんです ねはいその中でですねあのこう写真を撮っ たわけですけどもでその4 月30日ですね4月3029日に配信した と思うんですで30日ねどんな感じだった のかっていう話なんですけどえ30日は ですねそのまず最初に藤寺というとこに 行きましたえ小さ時を終えてですねえま 藤寺やれるかなと思ったんですけどもどう も午後から雨予報ですね29日の話ですよ 29日ですということでまあのま1回もう ホテルその板野町のホテルAZっていう ところですねもうあのインスタとかには あのホテルの名前書いてるんでのせあの今 触れるんですけどもえそこでえま とりあえず2泊してでえ1泊目をして2日 目にこの え30日ね4月の30日にえ藤井寺という ところですねま小三時の前ですのでえ12 でもある人にとってはここからあのヘロ 転がしというねあの最初の南関ですねえの ある え藤井寺まここからですねまスタートした とえちなみにその辺の転がしってのはここ ですねこのえ藤寺の本道の左側のところに こういうちょっともう階段上の山道があっ てで左下のねあの石の墓標のところに小さ 寺って書いてあるんですけどもま客で6 時間とかなんかそう色々書いてあるんです よなんか3パターンって普通の人ちょっと 足が弱い人何時間みたいな感じで大体だ からここを朝のうに登ってえま夕方までに え小さ時で農業をして麓に降りるとま麓 っていうかあのえなんて言うんですかねま よく言うあの観光バスとかが待機する ところですねまあなんて言うんだろう昔は なんかねあのバスの停留所があったんだ けど今なくなってあの小三時のそのえ 登山口のところの えところにまあ進むとあるあるいはその もう街中ですかあの神山町あれ神山町で いいのかのえ街中までえ出てくまそういう ところですねこうここをまあの最初に回っ たというこれがねあの9時くらいですね9 時くらいからあの回り始めましたえその後 えっと霧はですね10番ですねこのキリは で切りはでえここは333段の石段がある のでえここを登っていくということですね そういうところ行ったとはいでここが多分 最初ですよねあの杖なし橋って言うんでし たっけあのこの石田のね5枚くらいある ところの端ここはあのなんだ最初にななん ですか橋の上であの杖をつかない今後杖を つかないっていうのを教えてくれるあのま ところなんですけどもあの橋の上ではね杖 をつかないっていうのはあの 有名な話ですのでまここであの最初のその え参拝のですねマナーの1つをですね勉強 するとこですねでで右側の階段をですね奥 にある右側の一段を333段登ってあの 本土に行くとえいうことになりますねこれ 縦の写真どういう風にかなあ縦の写真は こうやって出るんですねはいまいいや じゃあちょっと飛ばしてすいません横戻し てでまこれが本土ですねえでここのあの 本土はですねあのなんてですかあのこう玉 みたいなのがこうつったですねあのロープ 上になったやつをこう片っぽ引っ張ると上 からポトポトポトポトて落ちてくるあの やつですねそういうあの鈴じゃなくてね そういうやつですあのカチカチカチって なるそういう仕組みのやつがあり ますはいそれからですねえこれがえ1つ 進んで何日だったっ けちょっとねあのもうちょっとお酒が入っ て若干力が落ちておりますのでお待ち くださいえっとちょっと待ってくださいね えっとま10番だから次がえホジですか ホジですねホジですえ9番のホジこの辺り はもうあのなんですかもう数キロもない くらいの場所ですのであの意外と観光バス とかあの乗用車とそれほど変わらないさで あの参拝できます歩きの人だとちょっと差 できちゃうんですけどあの自転車だったら ね意外と細くんであの車とか観光バスと それほど遜色なくね回ることできますで ホリ寺はご覧のようにもオドックスなお寺 でえこれ正面が本道で右が太子道で左側が 農京女という風になって ますで続いて熊田にじですね えそうですねえ8番ですねはい8番熊です で若干ちょっと山のところにありましてで 入り口がこんな感じの駐車場になっていて え左の奥の方登っていくとさっきのえ門が あってえそこでまそのからもうちょっと奥 に行くとえ本能があるというところですね これちょうどバスが映ってますけもこれは あの逆打ちのツアーの方ですねあのえっと ケチ眼ツアーかあケあの高屋さんまで行く ツアーがあるらしくてえ14日間でえ逆 打ちをしてえ荒野さに行くとまそういう 13日目だったかなこの津が確かだから これ終わった後多分あの船でフェリーで あの和歌山に渡って翌日荒野さんで本当 最後のあの満貫をやったとねケチが満貫 満貫をやったとまそういうことですだと 思いますはいだからこういうバスが来ると あの農業町がねあの20冊とかこう一気に こう預けられるんであの個人でねあのやっ てる人はあのバスが来た瞬間にあの参拝を ちょっと中断してあの農協しないとあのお 寺によってはあの個人で来た人途中で書い てくれたりもするんですけどあの札所の 一部の札所では本当に順番に変えてくるん ですよだからあの農ねツアーの人たちが こうあと10冊とかこう書き終わってから のやつその後に並でる始めたりしておそん で時間大丈夫とかっていう感じのえ パターンがありますのであのこういう観光 バス見た時には結構ね農協の順番って大事 になってきますはいでこれがあのえ大子堂 からかな大使道から取った時の写真ですね はいになっておりますえそして次がですね これがえ獣落時ですね7番だけど落時です はいでこの落時はえっと右のところにが あってねあの宿泊することができます確か 楽天トラベルにも乗ってたような気がする んですけどもまそういうえところです ねはいでこれが大子道ですねはい左奥に ある大子道ですあこれがあこれが分かるか な道から撮った写真ですけどもえ正面が あの門でなんかなんですか円のところと 円円を切るためのえなんか入口がねこの 正面とこの門のところにあるんですで左の ところがあの農居所でえ宿房にもなって ますんであのえ宿泊することもできると 空いてればですよ空いてればできるという ことですねはいえそれからですねこれが 安楽時ですね続いて6番6番でいいよね はい6番落6番の安楽時ですはいでここは ですね あのちょっと待ってくださいね今一応確認 しながら間違えてたらちょっといけないの ではいはいはいやっていきますはいで6番 の安楽ですねでここもですね宿房があり まして写真は多分ね残ってないと思うん です けどあこれじゃないねすいませんちょっと 間違えましたあこれですねはいこれが本道 ですねはい本道がこれこれちょっと奥の とこにあるんですけどもえっとこれで写真 を撮ってるの後ろのところにあの宿房が ありましてここはねなんか温泉がある らしいんですよえ温泉月の宿房でえなって ますので大体あの歩きヘルの人が朝から 両前寺を始めるとだまここのえ安楽時か 十楽時くらいがちょうど1日なくらいに なるらしいんですよ夕方ね朝初めて夕方 歩いてくるとねだからこの辺では多分宿望 がですねあのあるのかなとねあの意外と この中でねあのやってないしまっちゃっ てるあの宿望もあるんですけどこの2つは ねあのわかし普通に普通にっていうと おかしですねやってましたねはいあの農 居所でも申し込めるしネットでも 申し込めるとなんか1泊2色で大体 6000円とか7000円とかそんな感じ かなでつまりのみだとま4500円とか なんかそんな感じの料金だったようなあの 記憶があります はいはいそしそうですねはいまこれはねも あの本当にあの順位だとこういう風にね 看板があるんですよ多々多々看板があるん ですよこれね順打ちだと看板があるんで 分かりやすいんです よでここの今回は逆打ちですけど逆打ちだ と一応え自蔵時っていうのが右矢印って 書いてあるんでまだこの辺はねあの逆打ち でもそんな苦労はしないんですけども ちょっと硬い中の方のあのお寺とか行くと ふし行くとあのどこっていう感じのところ がありましてこれがねやっぱ逆打ちやと ちょっと難しいなっていうのをねあの痛感 しましたはいということでえ次ですねえ次 がですねえこれは地蔵寺ですねはいえ さらに東に進むとここはあの大きな胃腸の 木があってねちょっと後ろの方にも ちょっと映ってるんですもこの胃腸の木が あの有名なところですえちなみにえ本道の 方はこれ屋根をねあの河を入れ直してる ところであの大いが被さっていましたはい えそれからですね えっとこれが大子動ですねねはい大使道 です大使道は普通ですねうんでえこちらに また絵的にちょっと良くないんですけども こうかなはいこんなぐらいのえこういう 大きさのえ大腸の木がありましてでえま これがあのシンボルになってますはいそれ からえさらに写真進めましてこれは第日時 ですねえさっきのえ地蔵寺からちょっと山 の手に登ったところにある え札所ですねはいここの住職さんはあの ちょっと面白いあのトークをされる方です のでま時間があったらですねあの農業が ちょっと落ち着いた頃になとあのなかなか こう面白いトークをしてくれるあのえ住職 さんですの でえ興味のある方はあのちょっと時間をね ゆりを設けてあの話しされると面白いと 思います はいえそれからですねえっとどこまで行っ たっ けこれやってこれ行ってでこれがえ本土 ですねはいそのえ第日次の本土となって おりますはいえそれからこれが混戦寺です ねあの実はですね30日の時点でま混戦寺 まで行けるかどうかって感じだったんです よあの時間がねあの時間的な話よ17時に 終わるん ででそのさっきの第2時が16時半過ぎた んかなそのくらいに出てであのま別に急い でないんでこうゆっくり行ってねそのコセ 地の方に行ってで着いた時にあ1時過ぎ てるばこれはダメだなっていうあの動画を 撮ろうとしたんです よねまやらせじゃないですよあの普通に 走ってねあの急いで行ってとかだったら なんかねやらせっぽくなっちゃですこう 淡々とマイペースで行ってついてえ16時 55分だったんであこれ農業だけすれば 間に合うかなと思ってこうカをですね ゆっくりとマイペースであのサイドバック 開けて で山袋出してでねあの農業調があるから 農業調を出してでえ農居所行ったらまあ2 分前であのだけできちゃったんでまあまあ 納し てえ参拝をしたというところですねはいで これがねあのコセ寺のあの参道を入ってく ところでちょうどねこの左手にねこの自販 機があってねこう歩いてきた人がちょうど こう1時間2時間くらい経つんかな ちょうどねいい場所にねこの自販機があっ て意外とこの自販機はねアルケヘロさん 買ってる人多いんじゃないかなと個人的に は思っておりますえ正面が本道で右が 太子堂ですねで住職さんちょっと最後だっ たんでお話聞いたんですけども あの意外と夕方でも参拝11時過ぎても 参拝してもいいですあの別に構わないし あの金付き道がこの自販機の後ろにあるん ですけども別にあの夕方でも普通に打っ てる人いるよってでたまに夜で度胸試しで 打ってる人もいるよて本当ですかてそう いう話おきてちょっとあの断捨したという あのそういう場所でございますはいえと いうことでえこれがだからあこれが大子堂 ですねはいその大使道となりますはいでえ 次がですねその後かえっと晩飯ですねで 徳島といえばねあの徳島ラーメン有名です けどもま徳島ラーメン有名なところで言う とえっと伊谷えそれから東大冥王ですかね まこのこの3つくらいが多分有名な部類だ と思うんですけどあのラーメン東台で晩飯 を食ったという話ですねはいそそういう だけです特に特にあのこの辺はねふ触れる 必要ないんはいということであのま ラーメン食ってでこれで翌日あのねあもう ケチが5月1日ケチが5月のね最初であ これはぴったしだと思ってたら あの雨だったっていうね話ですよちょっと 待ってくださいねあこれまた はいすいませんまたあの写真がでかくなっ ちゃったんで今小さくしてますんでお待ち くださいはいはいはいこれはねはいはい これですねこれであの朝で天気予報は5月 1日の天気予報だけ言うとあの昼昼でこめ っていうか昼でやむくらいのあの予報だっ たんですよ前日の予報がだからま昼くらい までちょっと待ってえ雨が止んだらねあの ま基準としてはサイドバックにあのレイン カバーを被せずに回れるくらいだったら 行こうと思ってたんですよ思ってたんです よなんだけどま結局あのまポツポツね雨が 振り続けてるんでもう朝のうちにもう連泊 してえでさっきのえホテルの話ですねあの ビジネスホテルの話今日今日の話ですね あのなんか電話したら取れちゃったって いうだけの話でございますすいません はいで翌日ですねで翌日が あのちょっと待ってください ね はいちょっと待ってくださいえ翌日かはい これが翌日ですねだから昨日ですね昨日の 朝ですねあの1日待って晴になったんでえ ようやく え出発をしてえ2番の今戦時からですね はいこれですね2番のコンセンジですねで コンセンジからまあの変の再開してですね でえこのコンセンジはですねあのさっきの ねマスクを買ったところではあるんです けれどもはいそここれねはいこうこういう 感じのえ敷地になってましてで奥の方に あのち長名すぎだったかななんか大きい なんか杉の木があってねこのこの写真の この中央の木じゃないですよさらに奥に あるんですよ奥にね奥にえ杉の木が1本 ありましてまそれがあの長名すという杉の 木で えまあのそれが名物なでちょっとした階段 を登ってですねえ本土があるよとまそう いうところになっておりますえ写真はある か なあこれかなはいそうですねこれが本道に なってますねちょっとあのスペースないの でちょっと斜めからの写真なっております でそして最後があの例の両前寺ですねでえ 両前寺はあの 結構ね車の交差点のところからの門の写真 撮ってる人多いんですけども実はこの赤い この鳥でいいんです かすいませんねちょっとビール飲みながら 喋ってますんで申し訳ないでこの赤い ところから入ってくのがなんか正規らしい んですよあのこれはあのちょっと次写真 出すんですけどあの農場のおばちゃんがね あのもう頻繁に言ってますこの赤いもん から入ってねていう感じの話これですね あの駐車場車入ってくると多分あのここの ね総合案内場っていうのが目に入るんです けどもこの下にいるマネキンはよく写真 撮られまくってますよねはいあのそういう ところなんですがでここのおばあちゃんが あの初めてねあの順打ちできたねあのまだ ビエとかそういう純themselves 用具を持ってない人たちこうねこれこれれ これこれを買うんだよって話をした後に あのこのさっきの赤いもを取ってねあの 通ってあの参拝してくださいっていうこと をね言うんですよそういうあの面白い話が ありますはいでえこれが本土ですね本土が ここになりますで本土がこれ左の奥ですね これ勘違いしてねあの入って右側のあの 足しの方からままあの参拝しちゃう人いる んですけどこれねあの左の奥からのここが 本道になりますよねはいこれねたまにあの 感じしますていうのはあの体動の前にあの 1番両前寺って書いてあて大使動っていう 張り紙がどこにもないのでこれね勘違い する人が意外といてこれですかねこのこれ これなんですけどこれあの池を挟んで 向こう側がこれ大子動なんですけどもこれ をねあの気づかずにあのいきなり大使動 からやっちゃうっていう人もいるんでここ あの両前寺の方はあの大指動だっていうの をこうどっかにねあの看板に こう用意してね書いてもらいたいと思い はいこれは個人的なリクエストでござい ますね でこの両前寺もね結構面白いなんかあの スポットとかありますなこういう感じでね あの池の上にこうこうなんなんなんですか これねなんか面白い像がね5体あの観音様 をこう見上げてるっていう光景があったり ですねあと何でしたっけパンダみたいなの がいたんですねこれパンダかパンダみたい なのがいるんですよこの形態の中にこれな なんでこういうパンダがいいのか自分 ちょっと分からないんで分かる方ね ちょっとあのチャットでもいいからなんか ねコメント入れてほしいですはいはいと いうことでえこれが終わりましてえ徳島 ラーメンですね徳島ラーメンを食べたとえ いうことですねこのままあの終わったのが 確かに10時半とかだったかなはいそんな 感じだったんでそのままあの市街地の方に 移動して10時半過ぎかでえ井谷で11時 半過ぎくらいにえあの徳島ラーメンねあの ここね昼営業なのであの夜自分あのね行け なかったんで初めてですね昼で昼にあの 徳島ラーメン食べれたのがということでえ 徳島ラーメン食ってえフェリーですねえ どこからだっけ写真はいフェリーですね もうフェリーはですねもうもう自転車の まんまですねちょっと別料金かかっちゃう んですけどもあの人が乗るのと同じくらい の料金かかっちゃうんですけどもあの 輪行袋に入れる余裕なんぞまま全くないの であのそのまま預けましてえフェリーで 移動ということになりましたでえ3時間 ちょっとぐらいかな3時間20分ぐらい 乗ってえ南海フェリー着いてえそこからま これが16時前だったのでまあの日没まで ね3時間近く時間あったんでちょっと大阪 の方にちょっと移動してで翌日ですねえ次 のトクテーマですねあの島野の自転車博物 館というとこ今日ですけど今日のえ11時 過ぎかなにあの寄らしてもらいましたはい これですねあのシノの自転車博物館かあの え堺の駅前からちょっと北にいたところに あの建物ありましてはいえ以前はなんか ホテルが立ってたらしいんですけどまそこ にあの立て直し てえ白物館が入ったということでで自分 これね初めてだったんですけどもま行かし てもらいましたでええ入間料500円なん ですけどもなんかあのスタンプラリーの デジタルスタンプラリーかなんかのアプリ が境であるらしくてでそれを見せるとあの 無料で入れるということだったのであの ここのwi-fiを借りしてあのアプリを え入れてえ無料であの入らさせていただき ましたスタンプなんかデジタルスタンプを 打つ形でなんか入れるらしいんですよそれ であの入らしてもらったということになり ますで中ですけどもま最初はですねあの VTRですねえ10分くらい のあの自転車の歴史に関するえムービーが 用意されていましてまこれを見てからあの 展示の方を見ると大体自転車の概要が 分かるという感じですね最初はなんか またがって足で蹴ってあの進んでいるそう いうなんか乗り物だっったらしいんですが そっからあのえ全輪にあのペダルをつけて ねあのなんですかだるまだるま型って言う んですかうちよくわかんないんですけども まそういうのになってえ後々こうフレーム みみたいなのができてえ自転車になってま ギアがついてえ空気のねあのタイヤですね チューブとタイヤができたとまそういう 感じの歴史のですねお話があり ますはいで展示スペースですけれどもまあ どなんかあんま写真 そう意外とね こうなんか個人的な印象としてはこう自転 車がこうずらっと並んでるイメージだった んですよあのこうななんて言うんですか こうまとまってねこう ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ これ確か5人乗りくらいのあの自転車のね これが飾ってあるところなんですけどま こういう感じだったんであの個人的には 意外となんだろうあの こうすっきりとしたスペースのあの展示 でしたでこれがなんかあの楽納用のなんか ミルクを運ぶやつらしいんですけどもま そういうえ自転車があったりですねあとま 個人的に1番興味引いたのこれですねあの 世界一周した人の え自転車がそのまま飾ってあるとなんか泥 とかもついてたらしいんですけどだいぶ 汚れを落としたみたいですねはいそういう 自転車も飾ってありますえだからこれ キャノンデールのアルミフレームなんです ねだからアルミフレームでえ世界周し たってのがすごいあの今ではなかなかあり えないんですけどねアルミフレームって いうとねうんなからここれはねあのすごい なと思いますで今ついてこの自転車につい てるディレーラーはデレXTでね自分が今 に作ってるのと同じやつですやっぱ当時の ねあのマウンテンバイクのメカはねこう 結構 あのしっかり作ってあるんで今のねああ いうこう流線系なリデラーとは違ってね ちょっと豪剣みたいな質っていうんですか ねこうカチッとした感じのデザインになっ てうちはそっちの方が好きです はいということでえこういう感じですねで あとえこれは4階のフロアかなあのえ デュラエースとねX のあのディレーラーですねがこう歴史こと にこう並んでるっていうそういうブースで 奥にはあの色々ストックですかデジタルの 資料感そういうのがあの色々あり ますで一応ですねこういうなんか自転車を 飾っているスペースもあるよということで あの写真を撮らさせてもらいましたえこの 中は館内はですね動画撮影禁止であの写真 のみだそうですはいですので あの写真は撮っていいよって言われたんで あの写真だけあのこう結構撮りました はいそれからですね えあとは入り口かな入り口で売店があって 手ぬいを3枚買ったという話ですねなんか 酒井ってなんか染め物も有名らしくてね あのその染め物の技術を使ってこういう 手ぬいをねなんか売ってるそうでで5種類 あってえ え え自転車柄のやつが手前の3枚で奥のえ2 枚はなんかイラスト調だったんですまあの 自転車柄をねえメインに買ってですねま あの要はえ展示用干渉用使うよということ ですねまよくありますよねあのこう記念品 をね3個買ってあの見る用と触る用と保管 用っていうあれですよああいう感じですよ はい見せる用か見せる用とえ自分で触る用 とあとは保管用ねあの手をつけずにって いうまそういう感じで買ったんですなあの 手ぬい結構在庫切れが起こるらしくて特に これ今あのチャットが映ってるやつあるん ですけどちょっと待ってくださいねえこの チャットの背景に入ってる方のえこの 手のりですねちょっとチャット欄動かし ますよこっちねこのなんですかマウンテン バイク1977っていうこう入っている こっちのえ手ぬいが結構品数になるらしく てでまあの一応某とあるSNSでうちこの 写真載せたらあのこの右端のやつだけ持っ てないいっていうねなんかそういう コメントがあったのであの買える時には 買っといた方がいいかなただし1枚 1500円ですま高いかどうかは あのその方の判断にお任せすればいいん じゃないかなとえ思っております 高いのかなどうなんだろうなま高いといえ ば高いかもしれね あのね手ぬいですからね今そんそれほど 手ぬいて重要があるかっていうとまあの 今治タオルとかねそっちの方はあの使う人 いるかもしれないんですけどもはいという ことでえちょっと待ってください ね うんまそういう感じですねはい えっとちょっと待ってくださいねんこれ これじゃないなあすいませんあの チャンネル登録者数を登録あの表示するの 忘れてたんで今ちょっと表示しております ちょっと待ちください はいそれでですねあとはえ写真写真はい はいで えっとその後の予定はまあ特に触れること ないんですけども一応大阪市街に入ったと いうことで一応通天 格あじゃあはごめんなさいえ道頓堀かはい 道頓堀にもよりましたっていう写真をね応 載せておきますえということでまこの大阪 市街のまビジネスホテルでま1泊あちなみ に今宮ではないですからね先に言うと西成 とか今宮ではありませんのでまそういう ところでませんちょっとそこでねあの ライブ配信やのあのまずいかなっていうか あのまwi-fiあるかわかんないです けどもちょっとねそういうあの極小 スペースねあの部屋で配信するのはどなと 思ってあのちょっと控えてたんですけどま とりあえずあのビジネスホテル取れました んであのそこであの配信をさせてもらま こんな感じでねあのえケチが前からの様子 をねあの写真撮らさせてもらいましたで あのそうそうケチがっていうのはねあのま ちょっと見せれないですけどケチが証明書 というの発行してくれるんですよ あのえメジャーなのは80番のぼねオクぼ 行くとやぱ1番から回るから88番でケチ 眼所って書書いてくるんですもあの両前寺 でも実はあのケチ眼子変えてくれますあの 逆打ちもそうですしえっと88番回って1 番に戻るっていうパターンもあるんですよ 一周したという意味でそん時に書いてもら うっていうのもできるそうなんですけれど もでそのケチが症をま見せようかと思った んですけどこれねさすがに個人名が入っ てるんでそれは見せらんないんであの今回 はですねえちょっと あの大使カードねあのちょっと見せようと 思いますねちょっと待ちくださいまた変装 するわはいちょっとカメラ切り替えますね えっとどれだったっ けはいということでですね画面戻しました けれどもえっとですねこれですね分かり ますかちょっとカメラ違づくですよこれあ 暗いな暗いなちょっと待ってください ねちょっとあのスマホの光借りるわはい これですねえーちょっと待ってねこれね こういうのあんまり慣てないですねこれ 分かりますかえっとですね大使カードって いうのがねあの2年に1回ぐらい更新する んですよねはいこれね同行2人ってあって てでどういうことかって言いますとえこう いうのをね農業所で農協してもらうと 分かりますこうやって置いた方がいいか はいこういうね あのちっちゃいミニカードこれこれをね 配ってくれるですよ各農居所ではいこれね 分かりますかちょっと画面小さい大丈夫 ですか見えてますか見えてなかったら見え てないって言えばあのうち画面大きくし ますかね大きくしますよはいもうちょっと 大きくするわはい分かりますかでこういう 感じであのこう88枚あるんすよねこれ これあのちゃんと順番に入れ直しましたよ あのケチがした えっとケチが前かあのホテルでねホテルる 時にえっと84枚か80あ違う85枚だ 85枚入れまし てねでえっとさっきのえ楽時かな落時は これを配布してないんですよはい見えます あよかった見えてるねはいこれこういう あの大子カードですねこれね はいはいということでこれねこれがあの これね結構ランダムであの例えばこれ88 番のやつあるんですけどもこれ大久保じゃ ないんですよ実はあの全部番号振ったんで ちょっと今出しますけどちょっと待って ください ねこれこれねあの番号通りのお寺でもらえ るってわけでもなくて結構ランダムに割 振られていまして例えばこれね8088番 あありますねこれねねこれ裏見るとあこれ はオぼかあこれは大ぼだすいません間違え ましたこれはオクポジですこれはオクポジ ちょっと待ってくださいねあちょっと ちょっと違う数字出しましょうか例87番 出します ねいいかなはい87番はですねまこんな 絵柄なんですよこれね87番こんな絵柄な んだけどこれがもらえるのはどこかって 言うとえ薬王子なんですよあの徳島の日 ですね日町にあるんですけどもだからこう いう感じで結構ランダムにこう数字ね大久 保字は違うのあの割り当てられてるんで 結構あの集めるのはですねあのなんてう ですかもらもらう途中でなくすリスクある んですよこの小ささが小さいがゆえにえ これねこうこうこれもちっちゃいんですよ ちょっとちょっと待ってくださいあの ちょっと違うカード出しますねちょっと 待ってくださいねどこだったか なえっとちょっと待ってくださいね今 ちょっとね探し物してますの間違さんどれ だえっとねこれと比べれば分かる ねはいちょっとすいません探し物してまし たんえっと1番大きさの比較で言うとこれ ですね えっと見え札っていうのがありましてあの これですねこれ分かりますか見え札って いうんですこれあのえ農協するとえ大子 カードとまこの三栄札がもらえるんですよ だからこれねだからちょっと待って くださいね1個出しましょう か本当にちこの大子カードがね思ってた よりもちっちゃくてま可愛いんですけど ねちょっと待ってくださいね今出してます だから大きさで言うとねこんな違うんです よ大きさ分かりますだからねこれをだから 農業所であの農業 腸とねこれねこれをこう一緒にこうこう やって渡すところもあるんですよ渡す ところもあればあの自分でこれをあの自分 でねこれ別のとこ置いてあって自分で持っ ててっていうとこもあるんですよだから 結構ねこれ管理が大変ででしかもさっき 言ったように え山屋袋とかねあの手さげショルダーとか あったりあとあのその農業所にあの封筒が あってね封筒とか入れてえさっきのね山屋 袋とか入れてやってるとあのなんだかの形 でねポロっと落ちたりあるいはそのえ封筒 をですねまどっかで捨てることもあるわけ でその時にあの捨てちゃうことあるんです よ稀に稀にあるんですよあるんですよです からまあこれはあの三重多分これはあの 全部集まってますでこれもあのもう ちゃんともう3回ぐらい確認してちゃんと 順番通りあるのを確認してやったんでこれ もオッケーですねはいということでまで ちなみにですねこの面白いのがあのこれの まこれはいいんですけどまこれはね もらえるからいいんですけどもこの ホルダーがこれ800円するんですよえ しかもなんか値上げしたっぽく600円か なんかの値上げの800円とかねなんか そんな感じの表記があったんであのもしか したらこれダイソとか言ったらこれ近い やつ売ってんじゃないかなとかねなんか変 なこと考えちゃったんですけどまあの せっかくなので普通に買いましたで額縁 入れるタイプがなんか3000何百かな もうありますけど自転車は絶対無理です からあの車の人はね額縁を買ってもらうの がいいんじゃないかなと思いますでそれ からこれがねあの農業調ですねはいこれね はい農場ですでちゃんああの逆打ちの場合 はね逆打ちって書いてあるんですよはい逆 ててあるんですはいそうでまどういう感じ かっていうとえっとちょっと開けていいの かなこですねはいこれですねえ最初がまあ 大久保なんですね開けるとでその手前が あの高野さなんですね高野さはい高野さん ですはいということであのだからまあ一応 この高屋さんを書いたらま本当に終わりと あとなんかあのね京都の当時とかねそう いうのもあるらしいんですけどまその辺は まあ好みでいいんじゃないかなと思います でえ最後ですねあるか なはい1番の両線時がこれということに なりますのでまこれで一応ケチがをしたと いうことになりますでこれ新聞紙挟まない とあのインクあの炭がね染み込んじゃって 大変なことになりますのでまこういう感じ であの回ってきたということでございます はいということでじゃあまた画面切ります ね はいそうそうこれはね見せ見せたかったん で今回ねあのまたGoProであのウェブ カメラやろうかなと思ったらgopro またトラブっててあのまた写んなくなって ますんでえPC内カメラを使ってやって おりますはいということでまあのまざっ ですね えさっきのケチが前配信からの流れとです ねえケチがをした後のですねえソですね その話をえさせてもらいましたあちょっと 待ってくださいねまた画面が変わってるね はいそういうことねはいはいということで ねあのまこういう感じではいあれまた 変わっ てるちょっと待ってください ねああ それはいということでまはまこういう感じ で え一応一連の話をさせていただきました はいということでえじゃあえチャットを ちょっとコメント入ってるのであの言させ ていただこうと思いますえ聞こえてますよ の次ですねえあゆあゆさんでよかったです がケガおめでとうございます2周目のケチ がの感動はいかがなものでしょうか初めて のケチ眼は涙が止まりませんでしたいい 思いです多分この方もえケチがされたん でしょうねえあのそうですね1回目2回目 の方が確かにねちょっとあのハードでした ねあの今思えばね1回目はえ本当に最後の 方はですねひたすら走りっぱなしであの雨 が降るまでにとかっていう発想でいたら 本当にずっと毎日走り続けて特にえ愛媛県 に入る辺りからはもう休みなしでずっと ひたすら走ってたんでなんかすごく疲れ たっていう印象がま感動もしたんですけど ねあの疲れた感じだた今回はねなんか すごい満足感はありますねあとなんかこう いうこと言うとあれなんですけども親が 異常にね両親ねうちの両親についててで あのケチが症を作ってこいみたいな感じの こと言って何を言ってんだろこの人たちと かと思いながらあの異様にそのケチが照明 書の話食いついてきてでまあ今回ねあの 作ったんですけどもあのこれケチが照明書 っていうのはあのツアーの人は予約性なん ですねツアーでやってる人はっていうのは はあのこれ一応ね親がうるさく言うんです よ親親がなんか予約がうんぬんとかって 言うから何言ってんだろうと思って一応 電話したんですけど前日にえそしたらどう もツアーの人はあのツアーでねあのケチが の証明書っていうのは名前と日付を書くん ですよ実際に現場であのあ申し込み書書い て名前書いてねでえ逆打ち何回目順位何回 目ってあるあの一応書くんだですけどそこ でねあの農京女のおじさん農女おじさんて いうこね農京女の住職でいいのかな農居所 の人が書くんですよ名前とあの日付をそう すると何が起こるかと言うとあの普通に 農業してる人たちの中でそれを書くんで あの混むんです渋滞するんですよ後ろ並ん じゃうんですよですからあのツアーとかで 例えばね1台のバスで30人乗っててで 30人の人がその ねケチがしてえ署名書をねあの例えば20 人申し込んだら20人名前書いて日付書い てで名前確認してっていうのを20人やっ てたらそのツの人たち次あのねほら変える ため のあるじゃないですか接続が列車とか飛行 機とかに間に合わなくなっちゃうんであの ツアーの人はあの当日できないらしいん ですよあの事前に申し込んでま前日くらい までにあの名前とあの連盟とかやるの かっていうね何回目の感かっていうのを やるで個人は別に1人とかね2人とかま 多くでも3人とかでしょうからあの現地で ねあの証明書を書いてもらうって形でいい らしいんですけどあのツアーの人はそう やって前の日に書かないといけないとま そういう話がありましたはいすいません ちょっとあのケチが証明書の話でえ若干話 になりましたけどまあでもあの今回は 過去はねあの四国の自転車旅はえ右回りが 2回の えなんだっけベフ教ですねなんか1955 号線真ん中ぶち抜いてであの松山の籠森城 からあの上島に抜けてっていうのを1回 やっててあの逆回りで回ったことなかった んでちょっとそれはねちょっと新鮮な感じ はしましたねはいまもういや坂坂の上の ふしの厳しさははも相変わらずでしたはい そういう感じでしたねまでもあのいいあの いい思い出になったと思いますまた次いつ 行くかわかんないんですけどもはいまた 機会があればねえままあ今年はないですね さすがにねあったとしたらあの大使カード がえ入れ替わるサイクルがあると思うんで そまそのタイミングを待つかあるいはあの ま両親が行きたいって言ったらあの車で 案内するかどっちかになると思いますはい まそんなとこあ自転車で回るとしたら多分 あの34年後になるとなると思いますはい そそういう感じですはいえそれからこさん でいいですかえこんばんはパンダの剣です がパンダの像の隣の建物が和歌山県関係の 人が偽造した建物があったので一緒に パンダ像も贈したんじゃないかと思って おります個人的な推理ですあこれはこれは ありありえそうな感じはしますね ああそこまでねじっくり見てなかったです ねパンダ像のことはねはいうんまでも ちょっとねあのちょっとこれからあのね 両前寺行く人いらっしゃいましたあのパン パンダの辺りにこうなななんかあのパンダ のお尻とかねあの腰の辺りなんかあのこう 名前があるかないかちょっと見てほしい ですねななんであそこにパンダがあるのか わかんなくて全然その繋がりが感じえられ なかったもしかしたらネットで調べれば出 てかもしれないんですけどもま分からない んですいませんこの辺りはちょっとはい そういうことでですねはいえそれからま 見えますっていうのはさっきのえ大使 カードのことだと思いますのでいいと思い ますえちょうどえ配信を始めて1時間 くらいになりますのであのまもし質問 みたいなのがなければですねま終わりに しようと思うんですけどもえそれを待つ間 にねあのこれからの予定ですね明日以降の 話をちょっとしておくんですけども明日は ですねえ京都行き ます明日晴れですねえっと5日まで晴れな のかなで京都行ってえ亀山行ってえ名古屋 に帰るということでま最短で3日なんです けれども多分え旅の報告とかですねあの 試合とかお話すると思うんでまおそらく ゴールデン ウィーク明けかな6日に6日まで休みなん ですねだからま7日か8日に出ようかと7 日か8日にま名古屋戻ってゴールだと思う んですけどどうも天気がですねあのこの 連休明けから怪しいのでまその辺りがこう どうなるかって感じですねあの雨が降ら なければいきますんであの別に帰りはね 改正を待つ必要ないんであの今回のその 最終日のケチがね27日目はあの改正を 待ったんであのなんか雨降る中ねケチが すんのもなんか考えるじゃないですかと いうことで あのビジネスホテルで1日待ったんです けれどもま別にあの名古屋帰る時はねあの 雨が降ってなきゃいいんであの回せは望ま ないただあの最後にあのいつものねあの 高橋っていうあの笹島ライブ駅の近くに ある有名なですね橋の上であの動画撮る時 に雨が振ってなきゃいいだけの話なんでま そういう感じでですねまその日え名古屋 帰る日に雨が降らなければいいかなと思っ ておりますはいということでまそんな感じ でで終わりそうな感じですかねえちなみに 自転車の走行距離ですけどもえ今回はなん か異に数字増えてておそらく1500km ぐらいになってますで原因はねいくらか あると思うんですけども1つはえお大丈夫 かえ1つはですね あのなんか誤作動してましたあのあの無線 の なんなんて言うんですかあのサイクル コンピューター無性なんですけどもなんか ねエラー起こす時あるんですよあのキット I使ってる人分かると思うんですけどあの 自動ドアとかなんか無線で誤作動する時が あるらしくてえそのえビジネスホテルでね 板の町であの連泊してる時もあの夕方 ちょっと食事行って帰ってきてあの5.何 kmだったんですけど翌朝みた11km まで増えてるんですよだから多分あの なんか自蔵ドアかなんかを変な風に拾って あの距離が増えたっていうのもあると思う ああとあるとしたらあのオクボジのところ ですねスタートから30kmぐらい進ん でるんでその数字がね多分入ってえ 14001500km近くになってると 思うまこれはね1回あの家替えてあの サイクルコンピューターとGPS比べてえ 何kmぐらい走ったのかっていうのを ちょっとあの出そうと思いますんででえ ですからえ次のえ配信はですね名古屋帰っ て翌日くらいになるのでま多分9日とか 10日ぐらい9日かうんそうですね5月の 9日9日か10日ぐらいに多分配信やると 思いますんでまたあの1週間後くらいです ねあのもし興味あればあの え帰宅後配信ですね あの大体その時にはですねいくらぐらい 予算がかかったのかてね費用ですね費用が かかったのかっていうの自転車でどんな ぐらい走ったのかっていうのがあの分かる と思いますんでまたあのその時になったら え配信やる時になったらあのまた告知して ですねあのえライブ配信やろうと思います んでまたあのえ興味を持ちましたらこの 動画をね見ていただきたいと思いますえ そしてまたねえ動画え編集をね始めていく という流れになと思いますのでえ今回は ちょうど1時間なりましたんでねえ今回の 配信えそろそろおしまいにしようと思い ますえこれからもですね自転車旅や自転車 にまつわるえ動画ラブ配信を行っていき ますのでまあのもしも興味持ちましたら ですねもうここのね聞いてる人は多分高 評価チャンネル登録してると思うんです けどもまあのもしパっと見であの配信聞い てる方で興味を持ちましたら えチャンネル登録していただきたいと思い ますまたあの最新情報はあの9 TwitterのXとかSNSでえSNS あのInstagramでねあの投稿して ますんでそっちフォローしてもらえると あの最新の情報あの自分のですねあの行動 とか見れますんでそちらもフォローして くださいえあとはそれからもう1つはあの サブチャンネルの方あの地味にやってます んでそっちもあの登録してくださいはい 以上ということなりますえということで1 時間ほど経ちましたので今回の配信終了と いたしますえご長時間のご視聴ありがとう ございましたえ無事に名古屋に戻って帰宅 語配信しようと思いますではで は8 [音楽]

【チャンネル登録はこちら】https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車をメインにした旅動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ったら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

逆打ちを始めて24日目。昼から雨が降ってきたため午後からの札所巡りをとりやめて徳島近郊の某ビジネスホテルに宿泊しましたが、近日中に結願できそうなのでライブ配信をします。

【トーク内容】
・前回配信から結願までの流れ
・シマノ自転車博物館
・Q&A

【関連動画】
◆2024年春の自転車旅の概要

◆2024年うるう日の配信

◆2022年に四国八十八ヶ所を霊山寺から巡った時の動画(順打ち)

【概要】
・質問がある方はチャットに書き込んでください。
・身バレにかかわる質問はNGです。
・昔の自転車旅に関する質問は記憶を呼び起こすまで時間がかかることがあります。
・あくまで個人的な意見であり、正確でないこともあります。

【セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)】
https://www.youtube.com/@otsuneeeeeeeeeee

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/otsune27890

【ツイッター】

Write A Comment