【車中泊旅】国東半島で過ごす夫婦二人が感じた時間と空間の奥深さ

[音楽] もうすぐ日の出です昨日私たちが歩いてた ところはもうすっかり今は塩が満ちて海の 中です ね国崎半島から朝日を望んでい ます四国が見える左手には本州山口 こんな距離感で日本の3つの大きな島を見 たことがなかっ たさすが国崎半島橋のラカにまで仁王さん がいらっしゃい ますダムの外王図にも仁王さん仏様が モチーフとして掘られてい ます筋骨流流のたましい仁王様が迎えて くださいましたこの仁王様の足腰をさする と私たちの足腰も強くなることでしっかり ね触らせていただきました筋肉流流 [音楽] です双子字は新物集合のお寺なのでお寺の 中にこの双子大権源の鳥もあり 双子大権源っていうのは宇神宮の2番目と 3番目のお子様が双子だそうでその双子を お祭りした奥のイがこの上にあるそうです 双子寺さんの奥の院に上がってきたんです けれども洞窟の中にね半分埋もれるように して建てられてい ます知らんかった上がってきてよかったわ [音楽] 千住観音様がお祭りされてい [音楽] ます二子寺はこの国崎半島のちょうど 真ん中に位置していますお寺の中に宇佐 神宮の霊場の国崎半島を巡る会の登りが 立ってますやはり新物集合ということです ね先 食べ先食べ先食べちゃ早食べ食べ食べ食べ いやだっておそば伸びるやんそうだからお 合先食べ手口そば認定ということで10割 そばいきます [音楽] めっちゃ美しい美味しい な山かけ の の向こうのねおそばに乗せた方がたくさん これよはいはいありがとうございます そっちの方がねあの残りがなく てちゃうかな思ってありがとうございます ありがとうございますいきます 大名物いただきます出汁にごが効いてて [音楽] おいしいこれ確かに中入れると溶けてまう や食べ た団子って麺みたいなやこれはほんまに 団子をペタンコにしたです 美しい私たち今回はね歩かないんです けれどもこの辺りは国崎ロングトレイルの コースの中の一部です結構ね今も海外の方 とかね何コかお見かけしたんですけれども こうやって看板もね日本語と英語と両方 書いてあってで標高差も書いてあるんで すごく分かりやすい分かりやすいよねこの ババね日本でなかなかここまで書いてる うん整備されてるトレールってなかなか ないねさすが分かりやすい今度着てみよう 170kmえ170km国崎ロング トレールあ全部でなうん [音楽] [音楽] あこれがあの [音楽] 大道そうな うん寺はね秋の紅葉の時が一番綺麗で写真 とかでね出回っているのもそののの時です この手前のもみの木がきっと赤とか黄色の ね綺麗な葉っぱをつけてくくれるんだと 思い ますこちらにはカヤの木がありますでこの カヤの木も向こうの一応と同じように樹霊 が500年ぐらいですで昔からそのカヤ っていうのは非常に虫に浸食されにくいし 丈夫なんで替の木を植えてそっから仏さん を一等掘りするみたいなことが多かったん でえ平安時代とか大昔から貝の木はよくお 寺で植えられてたようです構図三股の三股 元々お寺でね使う紙をペーパーをね作る ためにいろんなねお寺とか植えられてる木 です [音楽] この場所は昔国崎半島最大のお寺伝承寺と いうお寺があってその後地に立っているの がこのマキ王道だそう [音楽] ですあああいいら んカラスが どこ行っても容気おんな うん最後みだれ乱れ階段うん最後がど済み って言ったはったねあこの辺はだからこう きれいに積んでるけどうんでもこれもさ あと最近積んでるよなでも積み直してはる でも100段あんねやろいやあれほんまに 鬼の話100段だから99段かもしれん けど頑張って登る ぞ行ってきますうん [音楽] 大迫力やけどなんか笑ってらっしゃるよう に見える大日如来様はやっぱり性なお顔し てらっしゃるね 久しぶりにNVさんささんの運転 です今日はこの後あの運転で神宮まで行き ますえ神宮まで行くのあ無理かな無理かな 無理かな市街入ったら怖いからやっぱりま ま走れるとこまで行きましょうはい帰って でも免許を取って長いでしょあなた 結構免許取ったんはでも学生の時に撮った ん違うでそやなぐらいの時ほなもうでも 15年は超えて1020年までなんか なんかかちいかちい東急が通ってるや なソニックて書いてる わソニックってこの辺多いて走るとうや そうやな [音楽] 参道にある2つのこの三角の石カップルは 手繋で左右の石を一緒に踏むと幸せになる らしいよそうなん宇神宮さんは2レ4拍手 1例でお参りをしますお祭りされているの は同じ大神店の八幡様ですが上宮の方は 国家の神様下宮の方は民衆の神様と分け られていたそうです主に農業や漁業などの 産業の神様として祀られていたよう ですここ宇神宮は新物集合発生の地位と いうことでグジさんと僧侶さんが同じね1 枚の写真の中に収まってあり ます今日も1日楽しかったねうまな歩いた 夜歩いたね今日は大体1万ぐらい昨日別府 で未歩歩いてるからもっと山登ってるから 山ってあ今日はねアップダウンがねやった から今日の方がしんどい くらいうさに来たので今日は唐揚げを テイクアウトして車の中でいただきたいと 思います選んだ唐揚げ屋さんは鈴屋さん もうねすでに 行列になっています今作っていただいてる のを待ってるところです今日はうの鈴屋 さんで唐揚げと砂の唐揚げを買ってきまし たで今ご飯を炊いていますでご飯が炊ける までの間にもう先に唐揚げと待ち切れず 待ち切れず先に頂いてしまいそうですはい 一応念のために唐揚げだけやったあかんと いうことでサラダも作っていますがご飯が 炊けるまでの間に唐揚げとサラダで一足先 におかずをアピな全 ィすはいじゃあいただき ますじゃあ晩御飯第2弾ご飯がちょうど 炊けたのでご飯とお味噌汁です唐揚げはも さっき前菜で食べちゃったというそうそう そうそうなのでご飯のよに今日はねひじき ご飯をたっぷりかけましたはいはいじゃあ いただき [音楽] ます道の駅中津さんのお手洗い です綺麗なねお手洗い です今日はよ歩いたねそうやな昨日でも 昨日別府で2万パ歩いて今日は国崎半島で 1万パ歩いてでも今日の方がしんどかった ねアップダウンがあったからね割と登りと かあったからなうんどこもなうんまでも その分唐揚げ300食べてよかったや 唐揚げ300にしてよかった最初中ちゃ ちゃう違う普通の唐揚げ300と砂釣りの 唐揚げ20000と200で500食べた ん2人でなそうか良かったねうんでも 美味しかった美味しかったなまあでも ずっといるから次は鶏ても食べたいねでは 今日もおやすみなさい今日も1日お疲れ様 でしたはいおやすみなさいおやすみ [拍手] [音楽] なさいきなこ ましましきなこ おはぎ超ましましましまし美味しそう こぼしそうや絶対口の周りきなこまみに なりそう やすだてみたいなじしうんキを無駄にせん ように うんめっちゃ美味しい今うんよく美しい うんこぼすなよする よりじゃ今一アップにせようにしてるにし てどうすんあまがば正解やなましまし大 正解すごい美味しい車中絶対食べれへんな 食べられへんめっちゃ美味しい美味しいわ もう1個ぐらい食べれ朝 [音楽] うん抱き分れ峠です九州の大分にも兵中度 伝説がありましたこの峠でに隠れ住むか里 に住むかということで2手に別れて 泣き別れ峠になったそうですここまで落ち てきてんねんなすごいねうんうんだって 宮崎でもシバさんがうん平気を中の伝説の ところやからうん四国と九州は兵器宇土 伝説が満載や [音楽] ね途中でさだ京石と書いてある看板があっ たのでちょっと車を降りて行ってみたいと 思います日本のうさ市の古いストーン サークルのよう [音楽] です唇の色とか右側の仏様の王冠のところ の赤とかがまだ残っていて不思議な空間 [音楽] これは地蔵さんです から1000年ぐらい前の物だと思うん ですけれども色が綺麗に残ってい [音楽] ますちょっと前かになって何か 話しかけようとしてらっしゃるような表情 です郷さんもここで仏様をお守りしてい ますにま本当に今日もいい天気でえ名花が 綺麗このおすの生物の中でもこの大日如来 さんていうのがすごく最高傑作って言われ ていて実は高校の修学旅行僕は九州来たん ですね宮崎とかうんで家にうんあま覚えて なかったんけどこの隙の生物の頭のこう鈴 みたいなやつがこ土産で買ってやつが ずっとあってなんかすごいこう馴染みの あるお顔ですけどやっぱり最高傑作って 言われるだけあって穏やかな顔であり ながら厳しさもあってすごく素敵なお様に 今日は天気でお会いできてよかったです まさちゃんの10代の青春の思い出やね 大して青春なかったなええことは [音楽] [音楽] い

ずっと来たかった場所、大分県の国東半島。
文化という形ができるずっと前から人類が営みをしていた土地。
神さまが仏さまと出会い、自然信仰や山岳信仰と出会って多くのものを受け入れてきた場所。
今回は、そんな人が出会い、文化が出会った「出逢いの空間」が育んできたものを感じ考える機会をもらいました。
わたしたちのそんな想いが詰まった旅の一部と、穏やかな時間と空間を一緒に楽しんでいただければ幸いです。

目次;
00:00 オープニング〜道の駅くにさきからの日の出
00:57 両子寺
02:38 里の駅こっとん村
04:51 富貴寺
06:35 真木大堂
06:54 熊野磨崖仏
07:55 宇佐神宮
09:50 唐揚げ〜道の駅なかつ
14:46 臼杵石仏

関連動画;
別府から九州旅を再開

関連情報
国東半島峯道ロングトレイル
http://www.kunisakihantou-trail.com

●自己紹介
わたしたちは、リタイア後車中泊をしながら、のんびり日本一周の旅をしている60代・50代の夫婦です。
年齢のことも気にしつつ、ゆる〜っとへなちょこな旅をしています。
高知県→徳島県→香川県→宮崎県→鹿児島県→大分県、と今回6県目です。
これから日本各地の素敵な観光地や美味しい食べ物、あるいは自然の中でのキャンプなどの動画を定期的にアップしていく予定です。
旅の様子をみなさんにも一緒に楽しんでいただけたら幸せです。

おすすめの観光地やグルメ あるいは 興味がある車中泊グッズがあれば、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。

チャンネル登録やいいねボタンで応援していただけると動画作りの励みになります、よろしくお願いいたします。

#車中泊 #大分 #国東半島 #九州一周 #日本一周 #60代 #50代 #nv200 #バンコン #車中泊仕様 #リタイア #退職後 #人生100年時代 #シニア #バンライフ #キャンピングカー #車中泊夫婦 #夫婦旅 #宇佐 #臼杵

2 Comments

  1. AYAさんの ナレーションわかりやすくて 良いです😀
    噂の海鮮丼って・・
    塩湯さんかな?

Write A Comment