【日本地理】札幌VS福岡!南北頂上決戦!【ゆっくり解説】

これが知りたかった究極の地方都市最強
対決札幌vs福岡うんどうしたんだ霊夢
旅行に行こうと思ってるんだけどね行先の
候補が2つあって迷ってるのよどことどこ
で迷ってるんだ札幌と福岡よああどっちの
ラーメン家で迷ってるのか失礼ねそれも
迷ってるけど食べることばかりじゃないん
だからねこりゃ失礼そういえば札幌と福岡
って勢いのある地方都として注目されて
いるんだぜそうなの行にするから札幌と
福岡がどんな街なのか詳しく教えてほしい
わ了解だぜ題して福岡V札幌究極の南北
頂点決戦だ両年を5つの項目で対戦させ
どっちが魅力的か見ていくことにしよう
楽しそうねそれじゃあゆっくりしていって
ね対決に入る前に両年のプロフィールを
簡単に紹介しておくとしよう霊夢東京23
区を除いて人口の大い年ベスト3って
分かるかえっとね横浜でしょそれから大阪
と名古屋かしら素晴らしい正解だ札幌と
福岡はこの3年に継ぐ日本第4位5位の
人口を誇る年なんだぜそんなに多かったの
ね地方都市というよりも日本有数の都の座
をかけた争いなのねそうとも言えるな札幌
市は人口およそ19万人面積は1121平
キ人工密度は1平キあたり17433人だ
1121平キってなんだか広そうねああ
これは香港とほぼ同じ広さなんだぜそうな
んだ一方福岡市は人口164人面積は
343平方km人口密度は1キあたり
479人なんだ人口密度が札幌の3倍近く
あるんだね人口は福岡市の方が少ないが
面積も1/3ほどしかないからな狭い地域
により多くの人が住んでいるのが福岡って
わけだなんと言っても北海道は広いしね
しかも福岡の人口増加率は精霊指定都の中
では1位なんだぜずっと増え続けており
2011年には共闘2015年には神戸を
抜いたんだものすごい勢いを感じるわ
きっと住み心地もいいんでしょうね多分
そうだろうな今日の解説の中からそのヒト
をぜひ見つけてくれ札幌といえば1972
年に日本で初めての冬期オリンピックを
開催した町なんだ日の丸飛行隊ねテレビで
見たことあるわよく知っているなその
ジャンプ競技が行われた大さんは札幌市を
一望できる観光地として人気なんだぜ夜景
も綺麗でしょうね札幌は五輪開催都市とし
ての地位を確立した一方で福岡市は東
アジアから日本への玄関口として機能して
いるんだ日本への玄関口ああ福岡市は韓国
の九山まで直線距離で200km程度
さらに上海までは850kg程度と東京
よりも近いんだそんなに近いんだなので
福岡校や福岡空港からは中国や台湾韓国へ
の航路が多数設定されており東アジア地域
からの観光客数が増加傾向にあるんだぜ
福岡市ってどんな観光地があるのしないで
あれば福岡タワーや大濠公園があげられる
だろう屋台グルメも観光の目玉ではあるな
また福岡県内にまで範囲を広げると世界
遺産もあるんだそうなの知らなかったわ1
つは明治の産業革命遺産として三池炭鉱や
八幡性鉄所などが登録されているもう1つ
は神宿島宗沖ノ島と関連遺産軍だこれは
宗方市や福津市にある宗方大社進行や大事
宗方市にまつわる史跡文化剤を対象の世界
遺産だ福岡は観光スポットが多いわね一方
札幌は時計台や羊が丘展望台札幌ビール園
があるまた言までもないがグルメの宝庫で
もある北海道の旅といえばやっぱりそれよ
ねまた足を伸ばせば小樽の街並や朝日山
動物園を楽しむことができるここまで見て
みると観光地も多いし札幌と福岡は似て
いるところも多いわねああ人工ランキング
も4位いだしなだからこそ比べられること
がんだろうではここから対決に入っていく
からじっくり聞いてくれよ
なまずは交通の弁対決だ両都市とも近くに
空港があるから遠方からの訪問には便利な
んだ札幌の最寄り空港は新地とせ空港だ
新地歳から札幌って少し離れてなかったけ
ああ残念ながら列車で約40分かかって
しまうんだ一方福岡市には福岡空港があっ
てこちらは博多駅からわずか2駅なんだふ
2駅しかないのかなり近いのねそうなんだ
福岡空港は福岡市街地の真ん中にあり福岡
市地下鉄でわずか6分の距離なんだぜ利便
生では福岡が圧倒的ね福岡市内には空港線
箱崎線七熊線の3つの地下鉄路線があり
福岡市内を主に東西に結んでいる札幌の
地下鉄はどうなの札幌も東西線南北線東方
線と3路線あり市内各地を結んでいるんだ
地下鉄の規模は同じような感じなのね突然
だがここでクイズだ交通に関するもので
福岡にあって幌にないもが2つあるんだ
なんだか分かるかあ1つは分かったわ新
幹線の駅ねおやるじゃないか正解だ福岡市
には山陽新幹線九州新幹線の博多駅がある
確か2011年に前線改良したのよねあ
そうだな北海道新幹線ってどこまで繋がっ
てたっけ現在は新函館北斗までだ札幌延伸
は2030年度末の開業予定となっている
からもう少し先だな北海道新幹線について
は別の詳しい動画があるから興味のある人
は是非そちらも見てくれよろしくねあと
もう1つ札幌にないもって何なの都市高速
だ都市高速って何都市内の道路交通を円滑
にする目的で建設された自動車専用道路の
ことだ首都高速や阪神高速もこれに当たる
東京大阪以外はどこの都にあるの名古屋
広島北九州そして福岡だちなみに首都高速
の一部は横浜や川崎にも路線があるぞ
なるほどやっぱり大都ばかりなのねなのに
どうしてさ札幌にはないのかしら1番の
理由は雪が積もることだ細かいことは割愛
するが都市高速と一般の高速道路の違いの
1つに路肩の幅があるそういえば首都高速
って透明高速よりも路肩が狭いわよね
北海道は雪が積もるので除雪が必要だ
しかし除雪をすると避けた雪を置いておく
スペースがロカに必要なんだなるほど都市
高速だと雪を置いておくスペースがない
から都市高速が作られないのねそうなんだ
先代に都市高速がないのも同様の理由なん
だだがそんな札幌にも高速道路建設の計画
があるみたいなんだ札幌道ルートの一部と
した市街の外周を巡るルートのようだ雪
問題はどうなるのかしらこちらは一般の
高速道路の企画で計画されているなので
ロカのスペースも十分確保されるんだぜ
なるほどだったら安心ね札幌の交通の弁は
福岡に比べれば改善の余地があるかもしれ
ないけど決して不便というわけではなさ
そうねああ他にも市街地を巡る自然も走っ
ているしなここは引き分けてことでいいわ

ね次は霊夢お待ちかのラーメン対決だぜ
このために今日の撮影に来たのよああ来て
くれてありがとうなでも最後までちゃんと
話を聞いてくれよ途中で食べてくるて
抜け出すのだけはやめてくれしょがないわ
ね分かったわ札幌や博多のグルメとして
思いつくのはやはりラーメンだろう札幌
ラーメン博多ラーメンは北方ラーメンと
合わせて日本3大ラーメンと言われてるん
だそうなのそれは知らなかったわ札幌
ラーメンといえばどんなラーメンが
思い浮かぶそりゃは味噌でしょ味噌だから
札幌ラーメンっていうのよ霊夢残念ながら
それは間違いだ札幌ラーメンは味噌
ラーメンだけじゃないんだぜそうだったの
初耳だわここで札幌ラーメンの歴史を
紐解いてみよう札幌ラーメの始まりは明治
時代と言われている開拓のためにやってき
た移民のために中国の料理人が作ったのが
始まりなんだそして戦後屋台で作られた
豚骨醤油味のラーメンが札幌ラーメンの
元祖なんだぜへえ味噌じゃなかったんだ
ああ最初は醤油や塩が主流だったじゃあ
札幌ラーメンの特徴って何なの基本的な
スタイルは油が多めの濃厚な味わいの
スープにチューブと縮れ麺そこにもやしや
玉ねぎなど炒めた野菜がたっぷり盛られて
いるのが特徴だそういうことなのねじゃあ
味噌ラーメンはいつ頃できたの味噌
ラーメンができたのは1950年代だ札幌
のラーメン店がどこにもない栄養満点の
ラーメンを作ろうと味噌汁をヒトに考案し
たんだ札幌は味噌ラーメン発生の地だった
のねだから札幌ラーメンといえば味噌そう
いうイメージがついてしまったんだろう
実際札幌で味噌ラーメンが食べられるお店
でも醤油や塩ラーメンもあるくらいなんだ
またお店によってスープのベースが異なっ
たりもするのでその違いを楽しむのも札幌
ラーメンの醍醐みだぞ食べ比べも楽しそう
ねぜひ挑戦してみてくれじゃあ博多
ラーメンの説明に移ろう博多ラーメンと
いえば豚骨よねその通りお店によって
異なるが様々な特徴があるんだまず強火で
煮込んでコラーゲンが溶け出し白濁した
豚骨スープ麺は極細ストレート麺だそして
なんと言っても注文時に麺の硬さを指定
するのが博多言なんだぜああ何か聞いた
ことがあるわバリカタカタ普通やバリや
などというんださらにお店によってはそれ
よりも硬い針金や粉落としなどもあるんだ
ぜ粉落としって粉を落とす程度にしか茹で
ないってことよねああ面の大半が硬い芯な
んだそんなのが好きな人もいるんだま1番
人気は型だろうなさすが豚骨ラーメン発症
の血だけあってこだわりが強い人が多そう
ね実は博多は豚骨ラーメン発症の地じゃ
ないんだぜそうなのてっきり博多が発症と
思ってたわ豚骨ラーメンは同じ福岡県のく
が発症と言われているんだそして博多
ラーメンの大名詞とも言えるあの白濁した
スープはここクルメで偶然誕生したものな
んだぜ偶然何がきっかけでできたのクルメ
ラーメンのスープは当初は白濁していない
すまし作りだったある日39という屋台の
お店がスープを煮込んでいたんだもちろん
これはすまし作りのスープだったうんうん
それで店の主人はスープの火加減を他の人
に任せて出かけたそうだ主人が帰ってくる
と火加減の手違いからスープが煮詰まって
白濁してしまっていたんだでもすまし作り
を作っていたんだからこれは失敗よねそう
なんだもったいないわねだから調味料を
加えてスープを飲んでみたところがこれが
すごく美味しかったんだこれが九州豚骨
スープの誕生の瞬間でありこの後博多に
広まることになるんだなるほどあの毒得の
スープは偶然の失敗から生まれたってもの
なんだね何がきっかけでヒト商品が
生まれるか想像もつかないな札幌ラーメン
と博多ラーメン両方食べたくなっちゃった
わじゃあこの対決も引き分けってことだ
な次は陥落外対決だ札幌福岡涼都市の陥落
街はとても有名だが知っているかこれは
分かるわよすすきのとなかすよねお正解だ
実はススキのと中須にもう1つの陥落街を
加えて日本3大陥落街と言うんだもう1つ
はどこか分かるかこれも簡単よ歌舞伎帳よ
ね陥落外にやけに詳しいな気のせいよ気の
せいすすきの中須領地だが飲食店や飲み屋
などが集まるいわゆる夜の町だだが最近は
観光客が多く訪れているようなんだでも夜
の街って治安が悪そうよねすすきのも中須
も警察24時でよく出てくるじゃないお酒
を飲む人が多いから多少はトラブルもある
だろうしかしお店や地元の努力もあり以前
に比べると安全な街になってんだぜそうな
のね私が持っているイメージとは全然違う
わね一昔前では考えられないが現在の
すすきのは女性だけでも一晩飲みあかせる
ほど安全な町だと言われているんだ警察
24時のイメージを持ってる人がきっと
多かったんでしょうねそれは否定できない
だろうなまどこの町でもそうだが1人で裏
路地などは歩かない方が無難だろうところ
でどうしてこんなに夜のお店が集まるよう
になったのかしらすすき野の町の始まりは
北海道の開拓機に遊郭ができたことが
始まりだだったその後大正時代に遊郭が
移転すると今度は飲食店が増えていったん
だ昭和に入り戦後になるとギャバレイヤ
バーが急増したこうして今のススキノの町
の原型が出来上がったってわけね中須は
どうなの中須は明治時代に映画館や劇場が
建設されたところから発展を始めるんだ
ところが1945年の福岡大空襲で中須の
大半が被害を受けたその後すぐに映画館や
劇場が復活するピーク時の1956年には
17件もの映画館がナスにあったんだぜ
ものすごい数ねその頃の賑いが目に浮かび
そうだわそしてその後スナックや
キャバレーが急増し現在の中須の姿となる
んだ実は中須はかつてナずって呼ばれてい
たことがあるんだ泣かず違和感しかないわ
ねいつ頃から泣かすになったかは定かでは
ないが今でも泣かずと呼ぶ人はいるそうだ
陥落街にも歴史があるのねこの勝負も高々
けがたいは本題に入る前にまたまた質問だ
日本には地方4台年があるんだそれはさ
札幌福岡とあと2つはどこか分かるか地方
とよねてことは横浜や千葉は入らないわよ
ねちょっと難しいわ答えは仙台広島だこの
地方4台都のことを殺戦広服と言うんだ
そうなの知らなかった
わ地域経済の活力を図る指標の1つに工事
地下というものがあるこれは土地の取引の
指標となるほ公共事業用地の取得価格や
相続税評価固定資産税評価の基準にもなる
ものだえ聞いたことはあるわ2022年の
工事地下はコロナ禍からの回復の刻しが見
られたんだそれまでの数年か厳しかった
でしょうからね3大都市権は0.7%の
上昇だった一方で作戦広服の上昇率は
5.8だったんだこれってすごい数字よね
特に住宅地の上昇率は全国平均の10倍も
の数字だったんだ現在ほとんどの地方都市
の人口が減少に転じている中殺戦広服の
人口は増加傾向にあるんだ何かこれらの年
に魅力的なものがあるのかしらそれを札幌
福岡涼年を見ながら解説していこう英国の
国際情報士モノクルが毎年発表している
ランキングがあるんだそれが世界で最も
住みやすい年ランキングなんだそんな
ランキングがあるのねその2022年版
ランキングで福岡市が世界の22位になっ
たんだすごいじゃないの福岡市の特徴とし
ては商量地での地下上昇が目立つことが
挙げられるこれはつまり商量分野での成長
が期待されている証拠なんだ何か要因は
あるのそれは若者の王さなんだ実は福岡市
は大学進学や就職を気に市内に輸入する
若者が非常に多い町なんだぜそうなの知ら
なかったわ福岡市は15の4年生大学と旧
の短期大学がある全国有数の大学の町なん
だこれらの大学に九州はもちろん全国から
若者が集まるそりゃ各期のある町になるわ
よねもう1つ福岡市の商業地としての魅力
を上げるならばアジア各地との距離の近さ
だろう最初にアジアから見た日本の玄関口
って話をしてくれたよねそれは客の味方を
すればアジアの玄関口と考えることも
できるなるほどそうとも言えますね福岡市
に成長一印しいアジアの各地から人や物が
集まることで国際的なビジネスの場として
も発展しつつあるんだぜだからこんなにも
商量地の地下が上がったってことなのね
こんな福岡市の発展の象徴が天人ビッグ
バンダアジアの拠点都市としての役割機能
を高めることを目的とした官民連携の大
プロジェクトなんだ具体的には何をして
いるの天人ビジネスセンターという
オフィスビルが建設されたんだここには
NECやGoogleなど国内外の大企業
が入居しており地域の特性を生かして世界
的資本を呼び込もうとしているんだぜ福岡
の天人地区から目が離せないわね福岡市が
商量地の地下上昇が顕著なのに対し札幌市
は住宅地の地下上昇率が99.3%と他の
年を圧倒しているんだ特に各駅周辺の再
開発エリア周辺のニーズが高く住宅価格は
高騰しているどれくらい高騰しているの
2020年の札幌市のマンション兵金価格
は3918まNHだったところが翌年には
5026まになってしまったんだそれ
上がりすぎじゃない1年で28.3%の
上昇しており完全に需要と供給のバランス
が崩れてしまったこんなんじゃ札幌市内に
家なんて買えないわよそうだから今では
住宅需要が郊外にまで波及しているんだ
特に注目されているのは北広島市実はこの
北広島市は2022年の住宅地の土地価格
変動率において全国1位の206%の上昇
率を誇るエリアなんだこれまたすごい数字
が出てきたわね北広島の特徴としては札幌
へのアクセスの良さが上げられる札幌から
電車で16分車でも30分程度とアクセス
が抜群なんだそれでいて緑も多く自然が
豊かなんだ住むには最高の環境ねさらに
北広島人気を決定的なものにした出来事が
あるんだがそれは後ほど改めて話すと
しよう霊夢はこの2年どっちに住みたい
若い頃は福岡に住んで結婚して子供ができ
たら札幌や北広島がいいかもしれないわ
ね最後の対決はプロ野球対決だまずは福岡
を本拠地とする福岡ソフトバンクホークス
だ有名な選手も多くいて人気の球団よね
ああ今ではそうだな今ではってことは前は
違ったのそれじゃあ福岡とプロ野球の歴史
を見てみよう福岡は元々埼玉西武
ライオンズの全身であるにしてライオンズ
の本拠地だったその後9団名がクラウン
ライターライオンズだった1978年西武
鉄道グループに買収され福岡を去ることに
なったんだ埼玉に行っちゃったのねそうな
んだその後約10年間は福岡を本拠地に
するチームはなかった状況が変わったのは
1989年のこと大阪を本拠地としていた
南海ホークス大Aが買収本拠地を福岡に
移転させることになったんだ福岡の野球
ファンにとっては待望のプロ野球チームね
しかし当時のホークスは12球団で12を
争不人気球団だったんだ今では信じられ
ないわね移転直後は正解争いを繰り返す
弱小チームだったんだだがホークスが人気
球団へと変貌するきっかけとなった出来事
が2つあるんだ一体何かしら1つ目は
1993年に福岡ドーム今のペイペイ
ドームを本拠地にしたことだこれにより
観客動員数が大幅にアップしたお客さんが
多ければ選手も頑張れるわよねあとは球団
経営的に楽になるしなもう1つの
ターニングポイントは何なの1995年
世界のホームラン王大貞春が監督に就任し
たことだ最初の3年こそBクラスに沈んだ
ものの着実にチームは強くなったそして
就任5年目の1999年ホークスはついに
パリーグ優勝さらには日本一へと登り詰め
たんだ王監督すごいわねその後経営母体が
大Aからソフトバンクに変わりはしたが
上昇軍団として今では12球団屈しの人気
球団へと変貌を遂げたんだ本当王さんの
後見度は半端ないわじゃあ次は北海道を見
てみよう北海道といえば日本ハムよね日本
は元々東京ドームを本拠地としていたんだ
ホークスもそうだったが当時のパリーグは
人気があまりなかった当然お客さんが入ら
ないし経営的にも厳しかったはずよねそう
なんだそこで検討されたのが本拠地の移転
だった移転することにより地域密着型の
球団運営を目指すこととしたそこで選ばれ
たのが北海道だったどうして北海道が選ば
れたの北海道は元々野球ファンの大い地域
だったんだジャイアンツの主催試合が毎年
行われるほどだったんだぜにも関わらず
プロ野球チームがなかったんだそんな
北海道にプロ野球チームができたらみんな
見に行くわよね2004年に本拠地を札幌
ドームに移すと予想通り北海道のファンが
ドームに押し寄せた移転は成功したって
ことねところがそんなファイターズに
こんなんが待ち受けていたそれが札幌
ドームの使用量だった札幌ドームは借り物
だったのねああその使用量が球団経営を
圧迫していたんだそこでファイターズ1つ
のアイディアを打ち出したんだそれは自前
へのスタジアムを作るということだった
それが今の本拠地ねあエスコンフィールド
北海道2023年に会場した最新のボール
パークだエスコンフィールドは北広島市に
あるんだもしかしてさっき言ってた北広島
が人気なのってエスコンフィールドの
おかげなのそうなんだ球場だけではなく
周辺エリアの開発も進んでいて高層
マンションなんかも建設されているんだぜ
ファイターズはファンを増やしただけでは
なく町までも変えてしまったのねそういう
ことになるなスタジアムは新しい分
エスコンフィールド法が魅力的だがファン
の熱量はホークスもファイターズも負けて
いないぞそういう面ではこの対決も勝敗は
つけられないわね今日の対決はここまでだ
両都市とも魅力が多すぎて勝敗がつけられ
なかったわね少子高齢化で活気がなくなる
街が多い中札幌と福岡はまだまだ元気だし
な本当にそうねこうやって少し話を聞いた
だけでも住んでみたくなったもの殺戦広服
の4年は日本の将来を左右すると言っても
過言ではないだろうそれほどに元気のある
町なんだ日本を元気にする秘訣があるかも
しれないしねさてとそろそろ終わりにする
かじゃあ行ってくるわどこへ行くんだ
そんなの決まってるじゃない札幌よ札幌
その後は福岡へ行くのもしかしてラーメン
か当たり前じゃない食べ物のことになっ
たら本当フットワークが軽いよな霊夢は
これしか取りえがないからねじゃあ霊夢が
出かける前に動画を閉めよう皆さんも対戦
させて欲しい街があればぜひコメント欄で
教えてくれおいしいグルメ情報をお忘れ
なくこの動画が面白いと思高評価と
チャンネル登録を何卒よろしくお願いし
ますそれじゃあご視聴ありがとうござい
ました

札幌VS福岡!地方都市頂上決戦!究極バトルを紹介。あなたはどちらを選び、どちらに行きたいですか?

このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!

皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。

【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。

・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!

皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

39 Comments

  1. 東京から離れていても栄えているこの二都市には頑張ってほしいと思います。
    東京一極集中では日本は衰退一直線ですから。

  2. 八幡は「やはた」と読みます。八幡製鉄所、日本史で習いましたよね😂

  3. 北九州市の八幡は"やはた"ですがAIの自動音声読み上げでは誤読するようです。滋賀県の八幡は"はちまん"で問題ないですね。ケミ民から見ても福岡はそこまで観光地ではないですよ。ススキノと中洲では、ススキノの方が500軒以上多いです。どちらも1日10万人以上の客を誇る全国有数の歓楽街ですね。ススキノのネオンの数は変わってないようですが、中洲のお店は増えているにもかかわらず、ネオン数は20年前に比べて感覚的に6割ぐらいに減ってます。2000年頃が1番明るかったと思います。華丸大吉も言ってましたが、ネオン看板にわざわざ金を出そうとは思わなくなって来ているという事でしょうね。新幹線の札幌乗り入れは、札幌オリンピック誘致撤回や想定外の巨大岩盤掘削で2030年開業も延期されました。それにより早くても4年は遅れるようです。豚骨スープの出来たキッカケを、佐賀の三九ラーメンの大将のTVインタビューを20年以上前に偶然見ました。久留米に昭和12年創業の南京千両という店が豚骨ラーメンの発祥です。三九ラーメンの大将が若い時にこの店で修行していて、昭和20年代に炊き過ぎた事で白濁スープが出来上がったみたいです。

  4. 今月の人口は札幌、広島は言わずもがな仙台までも3500人近く減少してしまいましたね。今や勢いのある地方都市は福岡市だけと言っても過言ではないですね。

  5. 福岡県民だけど住むなら福岡。札幌は大雪が嫌だな。朝もなるべくギリギリまで寝ていたいし、雪かきとか「ズボラな自分にはムリやなぁ~」ってニュース見ていつも思います。

  6. 9:19 ハリガネ、(湯通し)粉落としはそれを発案した店主がギャグのつもりで書いたら、
    全国ネットのTV局が来て広まってしまったと言われています😂
    麺は生だと人が消化出来ない小麦粉で作られているから最悪腹壊しますし、
    茹で方が足りないと麺に水分が入り切って無いので、スープを直ぐに吸ってしまい伸びやすくなる。
    旅行者はバリカタ言いたいのは分かりますが、精々硬めか普通くらいでちょうど良いアルデンテが出て来ます😅

  7. 福岡出身で、約8年札幌と名寄、稚内に住んでましたが、寒さに慣れたら凄く住みやすいです。

  8. 福岡市の中心部、商業地域天神・歓楽街中洲・オフィス街博多は中洲を中心に西に天神、東に博多と半径2.5圏内にぎゅっとまとまっており、
    福岡空港も博多駅から2.3km東と直近に存在しコンパクトシティーと自称するだけの事がある都市。
    市街地の土地が狭くはある分、平坦な土地の中心部周辺に住めば、自転車でほぼ生活出来てしまうコンパクトさが良い😊
    通勤時間も多くて30分程度で済み、海が近く、山も近いし自動車があれば糸島など自然豊かな場所にも3〜40分で行く事が出来るのが良い。

  9. 北海道=土地の無駄
    青森県=りんご食ってそう
    東京都=田舎者の集まり
    埼玉県=東京の植民地
    茨城県=短気
    栃木県=前橋だっけ?
    群馬県=宇都宮だっけ?
    長野県=そば食ってそう
    静岡県=自己中
    愛知県=味覚おかしい、名古屋を大都市だと思ってる
    京都府=陰湿
    大阪府=治安が悪い
    兵庫県=横移動しかできなさそう🦀
    岡山県=都会に憧れている、地下鉄が好きそう
    福岡県=北が治安悪い、地元愛強い
    異論ある?

  10. 八幡(やはた)製鉄所をハチマン製鉄所だって、もっと勉強してからにしたら!信用性ゼロ🤣 小学生以下の知識だな、ぁ小学生には失礼しました。

  11. 旅行は、どちらも好きだなぁ~!

    冬の札幌は、勘弁🙏

    どちらも、夏に行きたいですね‼️

  12. ラーメンは値段も考慮して欲しかったわ。
    札幌ラーメンの値段でラーメンにチャーハン、餃子も食べられる店あるし~

  13. 今の福岡市(高島市長の目指す街)は、アメリカのシリコンバレーを目指しています。
    東京や他の政令指定都市のようにはなれない、ではどうするのか…
    そこが出発点です。
    髙島市長以前の福岡市からは想像すらつかなかったでしょう。

  14. 福岡県民で前は福岡市内に住んでいましたが、福岡派です。
    雪が嫌です。雪かきとか想像するだけで大変だなぁと思います。

    ただ、唯一、福岡の方が嫌だと思う点はゴキブリがいることです。

  15. 福岡市・・・
    ①中洲を知ったのは、”タケちゃんマン”。あれで何気なく図書館で調べたりもした(番組がPTAにマーク?されていたため学校の先生には聞き辛かったため)。あと、花登筺氏の原作?の連続ドラマのイメージも以前は強かった。
    ②学校が縁で集まってきた若者の定住率を高め、来たる未来の少子化・高齢化に備える(市役所の人的には、しっかり働き、確実に市民税を納めてくれる人の確保かなと妄想したりする)施策をもっと充実してほしいと思う時がある。

  16. 自分は博多の者です。
    どちらも甲乙つけ難い都市ですよ。
    北海道には、2度ほど遊びに行きましたが、とても良かった印象しかないです。

    海鮮は、博多の海鮮とは、ちょっと違います。

    北海道は、蟹、帆立、ホッケまだ沢山有りました、全て美味しかったし、山の幸は、とうもろこし、じゃがいもまだ沢山有りました。
    見る所も色々有りましたよ。

    ラーメンは、味噌ラーメンの有名な店に行ました、めちゃくちゃ美味いかったです。

    どちらも、味付けは違いますが、良い都市と思っております。

    勝手に他の都市の方が批評していますが、どちらも甲乙つけられない。

  17. うまいこと引き分けでまとめましたね!チャンネルさんのえこひいきと思われかねないしね😅ww

    札幌が1つ福岡にないことを挙げるとオリンピックの経験があることね!

    福岡も夏のオリンピックを誘致しようとしたけど、やはり東京相手では勝てなかった。
    人口が札幌のように200万ぐらいになると誘致できるかもね!

  18. サムねを見るとサッカーの試合に見えるなー😅
    この判定は福岡育ちで、札幌住みだった新庄監督に決めて貰おう😅

  19. 札幌→雪と寒さ、札幌のど真ん中にある北大構内で遭難できちゃう
    博多→修羅の国…羽目を外し過ぎると大濠公園で浮かばされちゃう
    ここだけ気をつければどっちもいい所だよ

  20. 韓国ソウル北東地域市民の見解は北海道選択。
    冬-20℃〜夏+38℃
    白いスキン。 北方系。 紫外線の脆弱性。

    釣り、釣り用品ショッピング、極東アジア地域のアクセシビリティ最優先と考えると?
    福岡。
    「shima-aji」好きなら?
    福岡。
    安い春、夏、秋の服の好みの好み? 冬の寒波が嫌いなら?
    福岡。

    他のすべてのオプションを検討するとき?
    北海道。
    食品の味圧倒的な優位性。 (乳製品、パン、野菜、シーフード、肉全体)
    気候条件生活適合性。
    ゴキブリなし。
    零下15度前後冬シーズン存在=害虫個体数抑制。
    唯一の欠点? 乾燥。
    大気中、湿気がない。 肌割れ感。 乾季の農土。

    寒さは二重構造窓(安い低級アルミ窓は最悪)、断熱材補強施工方式、韓国式オンドルボイラー適用すれば零下20度無難に解決可能。
    男性は冬用シューズサロモンブーツスタイル、女性は天然皮革ロングブーツまたはサロモンブーツスタイルを着用。
    天然皮革手袋最小2.5"〜最大4〜5"の長さ。
    グースダウン(ダウン9:フェザー1)ロングコートまたはフードキャップ付きのパディング。
    ミンク、キツネ、セーブル毛皮のコートを着用。

  21. 札幌市は政令指定都市として4番目に大きく、福岡市はそのずっと下の5番目で、国からも札幌市の方が大きいことが認められてます。教育委員会や保健所、水道局、消防などすべての行政事務が札幌市は福岡市を上回り、札幌市役所の方がお金を持ってます。

  22. 私は福岡住みな博多っ子。他所の地方にも住んだ事があるけど、福岡程住み易い所はなかった。
    ほどほどに都会でほどほどな田舎って、どう表現したらいいのか分からないけれど…。

  23. メシは圧倒的に札幌と言うか日本一 福岡は美人が多い 札幌はカワイイ子が多い

Write A Comment