【秘境】岐阜県の秘境スポット「そらふさがり」ご存知でしょうか?

岐阜県民の皆さん岐阜県民でない皆さん 岐阜には家紋岐阜ウズでございます皆さん 空ふさがりという名前を聞いたことあり ますでしょうか本日は岐阜県の面白 スポット現地に行ってどんな場所なのか 調査していきたいと思います現在は剣道 58号線関金山線を走行中ですこちらの道 は京成拳街道という相性がついております 拳というのはこの現国ではなくてですね拳 という木ですね目連の目になります現在は ですねゲロ市金山町を走行中なんですけど もゲロ市金山はですねゲロ市の災難タの 地区でございますまゲロ市の災難タという ことはですね日とミノの境に位置する町 ですねまなので飛騨の玄関口なんて言われ たりもしますまこちらゲロ市金山も 2004年の平成の大合併の前までは金山 という市町村でしたが平成の大合併により ゲロ市に編入された市町村でございますで 愛知県にもね金山というね大きな町があり ますので駅名なんかは飛騨金山っていう風 にね日というのが頭について区別される ことが多いです岐阜はねあのカの方にね もう1個金山っていうところがあるので街 はね字が違いますけどねちょっと混ざり やすいですよね今剣道58号線走ってるん ですけどもこちらが剣道に沿うようにして ですね姿川という川が流れておりまして ですねこの姿川はですねゲロ市の 金山町のこの区間は一体がホタルの名所と して知られているいうところだのでえま ホタルの時期といえば6月ですね6月の 中旬から下旬にかけて現地ホタルがよく 観察できるそうでもホタルってね素晴らし いすよねもう田舎の象徴みたいな存在です けどね僕もホタル結構ね鏡原地元のところ にですねホタルが綺麗に見えるダア寺川 っていうスポットがあるんですけどそこで ちっちゃい頃親によく連れてってもらって ですねホテル見た記憶があって めちゃめちゃ綺麗ですよねやっぱ生で見る と本当に幻想的でホタルのね姿見たこと ない方是非一度見ていただきたいですね 今日はね先ほどゲロ温泉でを足を ランニングでめぐるっていう動画撮りに 行ってたんですけどゲロめちゃめちゃ久し ぶりに行って平日行ったの初めてだったん ですけど結構人少ないんかなと思ったら 結構看護客たくさんいらっしゃってて やっぱり日本3名線ということもあってね やっぱ人気だなって形だったんですけど やっぱ今学生さんがすごい多くて受験も 全部人段落終わってもう多分春休みすもん ね高校生とか大学生はもう完全に春休みに 入ってる時期なのでもそれでもう本当です

かね高校生大学生っぽい子たちがもう めちゃめちゃたくさんいたのでなかなかね 学生で温泉ってみんな渋いすけどさ 思い返す僕も高校の高校2年生の時の 春休みの時に初めて泊まりの旅行に行った のがゲロでしたねそん時にあのゲロ大橋の 下の風船駅ですあの動画でもちょっと足 使ってきたんですけどあそこがね僕がまだ その高校2年生の時はまだ全身入浴が できる状態だて水着ね雪その日雪降ってた んですけど雪の中水着に着替えて寒い寒い 言いながらね友達とた記憶がすごい鮮明に 残ってますねそっちの動画もよろしければ 見てやってくださいで今ですね右にそれて いく道がありましたあったんですけども こちら黒坂峠になりますでこちらの トンネルですね黒坂トンネルなんですけど もこちらトンネルを向けますと七早朝に なるんですけどこのですね少し剣道から 外れていった道を登っていくとですね武見 桜という御たさんと桜を一緒に見れる スポットがありましてこちらの桜はですね ゲロシの天然記念物にも選定されている 立派な桜なんですけどもジレ300年の 立派な桜の木なんですけどもその桜と雪が 関節してる御たさんが一度に見れるという ねなかなか素敵な景色が見れる桜の木が ありますのでちょっと今ねまだ3月の中旬 なんでちょっとさすがに桜まだねこの辺 寒いんで多分桜もついはしてないと思うん でちょっと飛ばしちゃうんですけどとても 綺麗なね景色が見れると思いますので よろしければ皆さんぜひ行ってみて ください桜開花してる時期はですね夜も ライトアップ行われれているそうなので ぜひぜひ見に行ってみてくださいなかなか いいですよねということで今の坂峠を超え たところでえ七早朝に入りました七早朝は ですね美野地方中納地区に存在する町で ございますまノビ平屋がずっと岐阜県美 地方広がってますけどまそのノビ平野が ちょうど山地に入るありまノビ平屋とこの 山地の境い目の山地側に位置する街になり ますで人口は2024年2月時点でえ 3055人になりますこれは岐阜県の市 町村の中で白川村東白川村に継ぐ3番目に 少ない人口数になります岐阜県にある町の 中では1番人口が少ない町になりますで七 層といえばですね石や岩の町として知られ ています道の駅ロックガーデン七層という 道の駅もありますけどもそこに設している のが日本最古の石博物館になりますこちら にはですね七長内を流れている平川の えっと川床から約20億年前の神レガと いうですねその発見当時では日本で1番

古い石が発見されましてまそれを皮切りに 日本最古の石が発見された町としてね 街おこししていたんですけどもすいません ちょっと途中ですけども下上中こちらの 交差点右に曲がると剣18号線でこちら まっすぐ行って剣64号線になっていき ます剣道64号線はカ金山線になりますご なさい話戻しますけどもまその発見された 1970年当時ではですね日本最古の石 だったんですけどもま現在ですね2017 年島根県津野町で25億年前の石が発見さ れてしまいましたのでま日本最高の石が ある町っていう文句が歌えなくなって しまったんですけども石の博物館もね最古 の石って言っちゃってるのでどうするやっ てなったですけどこのツの町からですね 日本最古の石をね起動していただいたよう でそれが展示されているってことで日本 最古の石の博物館はまだまだ継続で 名乗れると名乗っているということでね 解明の危機は出したんですけども岩を押し ている七早朝でございますけど今今回 向かっているですね空隠れというのもこの 岩が主役の継承値になりますこの辺はカ っていう地区みたいですけどね上縁とは 言わないんですねさあということで剣道 64号線をまっすぐ進んでまいりまして こちらの信号川淵公民館前の交差点をです ね左折してまいりますもう立派な コミュニティセンターですねすごい街役場 とかでもおかしくないような大きさでした ねそして給食センターえ7層はね マスコットキャラクターのレッキー君と いうキャラクターがねおりますけども毎年 12月頃にネッキーマラソンっていうね マラソンが開催されてまして僕一度その マラソン走ったことあるんですよね今まで 何回かマラソン走ったことあって今日ね ちょっとゲロン温泉走るっていう動画を 撮ったんですけどねいやもう思った以上に 自分が走れなくなっててちょっと本当に ショックでしたねはいでこちらですね こちらの林道口というバス停がありますの でこちらを左に曲がって入っていきます こちらですねソラふさがりと書いてあり ますので車両のそれ違いに注意して くださいもうここからは安定の僕のラテ モバイルは圏外になっておりますブカ林道 こちらを進んでいきますちょっとねかなり 車のすれ違いが困難の道ということで Googleマップの口コミを見てみると 結構ねもう車を手前に止めて歩いて向かい ましたという方も結構見えましたのでま それちょっと歩いていくのも1つなのかな という感じです確かにこれはもう確実に合

は無理ですねまとど多分退避場所がある みたいなので全くリゴができないってわけ でないと思うんですけど歩くと大体30分 ぐらいかかるようですうんでもまあ確か にですねやっぱこのハンドル操作をったら 即川底へって感じですねま道は比較的 アスファルトも日入ってるとことかはあっ たりしますけど比較的しっかり放送はされ てるので走る分には問題なさそうですもう ねあのナビだと完全にもはや林道道として は存在してないところになってまして Googleマップでも空ふがりっていう もの自体は出てくるんですけど検索して マップ表示しても先ほどの林口のバス店の ところまでしか案内してくれないのでこの 辺だとね多分すれ違いができるところかな と思いますけど確かにで狭いですねこれは ちょっと普通に運転する分にもかなり しっかり慎重に運転しない危険ですねで 本当にもう一切電波とかが全く通じてこ ないので遭難したら終わりですねなかなか スリリングな道路でございます [音楽] よ結構あの剣道85線のチワ神社に入って くるところの光景にすごい似てる感じがし ますねあそこも初めてね動画で撮った系 ですけどあそこもあの迫力に結構ドも抜か れましたからねちょっと心配になるレベル ややばこれちょっとここがまたさらに すごいねこれうわこれさっきの日じゃない から持ち的 に全然 いま歩くにもねハイキングとして来るなら 良さそうです [音楽] けど [音楽] [音楽] うおはい到着ですここですよねうわ すごいあめちゃめちゃ迫力あります こちらが空ふさがりになり ますすごい なあはいとことでここがまでが通行止めに なりますのでいやちょっと車止め て見てみ ます DET いやさすが岩野町といったところの景色 ですよ ねちょっとなかなか映像では伝わりにくい かもしんないんですけど本当 にすごい迫力のある景色 です超秘境スポットですけどね皆さんも 是非1度訪れてみてくださいほんじゃ次回 の動画で待ってるでバイバイ

はい

いつも動画を御覧いただきありがとうございます
本日は七宗町にある「そらふさがり」に行ってきました
ほとんど雑談の動画になっておりますので
チャプターに分けております

0:00 オープニング
0:14 道中雑談
7:52 室兼林道
10:50 到着

このチャンネルを御覧いただいている皆様
本当にありがとうございます
カモン岐阜は

岐阜県生まれ岐阜県育ち岐阜県大好きの
「うまずら」「よめ」夫婦が
様々な企画 挑戦を通して
(主にうまずらがやってみたかったことをよめに付き合ってもらってます)
岐阜県の魅力をお届けしているチャンネルです

現在の主な投稿内容

・観光地紹介
・岐阜県を通る国道の全線走破
・険道を行く(道幅の狭い県道 林道のドライブ動画)
・様々な検証動画
・道の駅完全制覇の旅

その他にも岐阜県に関係する
企画を動画にしていく予定です

火曜日と金曜日の19時〜動画をアップしています

チャンネルの目標として

①チャンネル登録者10万人

②岐阜へ訪れる
 観光客数増加に貢献する

③夫婦の仲を深める

を目標にしております!

今後登録者が岐阜の各市町村の人口数に達する毎に
その市町村の紹介動画を上げていきます!
まずは白川村の1491名を目指しています

〜チャンネルの軌跡〜

2023年9月27日 チャンネル開設
2023年11月27日 チャンネル登録者100人
2023年 12月26日 チャンネル登録300人

少しでも興味を持っていただいた方は
チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします!

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を
誹謗中傷することを目的にしておりません

使用している素材は全て「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を作成しておりません

もし行き届かない点があり動画の取り下げなどを
ご希望される際は
お手数をおかけして恐縮ではありますが
下記お問い合わせ先もしくは
TwitterのDMにてご連絡いただけますと幸いです

お問い合わせ先
harukakenkou08@gmail.com

#gifu #岐阜 #岐阜観光 #岐阜グルメ #岐阜 道の駅 #道の駅

編集ソフト
adobe premiere pro

使用カメラ
GoPro HERO12 Black

使用しているBGMサイト

フリーBGMサイト DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

NCS
https://ncs.io/

10 Comments

  1. こんなすごい所私も行きたかったんですけど、なんで一緒に行ってくれなかったんですか?もう一回行きますか?😮 byよめ

  2. 愛車をバックに写真を撮る定番の場所ですね。映えますね。
    バイクで何年も前に行きましたが何て場所か忘れて行けなくて助かりました。

  3. ぎふにちは。
    県外人ですが、昨年夏訪問しました。
    林道口バス停に車を停め、徒歩で向かいましたが、バイクで来てる方々が数名いました。
    車は途中離合はなかなか難しいですが、ちょっと先が広くなっていて、転回可能です。

  4. ぎふにちは😊
    岐阜県民です。けっこうな道路状況なので心配だな〜😅でも行ってみたいです!

  5. 島根いい奴じゃんw 地方紹介はいいね稼ぎにくいけど頑張って欲しいですね(地元だし)。フリーレンが仲間と一緒にあるいていそうな所ですね。もうちょっと整備すれば外国人観光客も呼べそうなのに県とかなにやってんでしょうね。

Write A Comment