東海道中駅そば栗毛 岐阜→名古屋 第6日目後半 東海道線駅そばめぐり 岐阜駅 名古屋駅 きしめん住よし たぬききしめん おらが蕎麦

[音楽] はいということで岐阜駅に到着いたしまし たえこの岐阜駅にはですねなんと駅店が ございませんえ大垣駅に続いてこの岐阜駅 にも店がないということでじゃなんでまた この岐阜で降りるねんと言いますと実は ですねこの岐阜駅にもオラガそばがあると いうことでまなんとなく岐阜駅にも降りて みたいなということで降りてみまし たまたオラガスバさっき食べたばっかりな んですけどもねどうしましょうかねオラガ スバはエキスじゃないから食べなくても いいか な [拍手] ということで快のはいということで岐阜駅 までやってまいりましたこの立派な駅舎 これは岐阜駅であり ますそしてこちらには駅前にちんちん電車 が置かれており ます先ほどから岐阜駅前は想像しいと思っ ていたらどうもこのサジ広告ですかこれが やかましかったようでありますがしかし このビルディングはまた素晴らしいですね 昭和の建物そのものといったものとなって おり ますそれにしても岐阜駅前ってなんとなく 寂しい感じが漂っておりますね地方都市の 現実といったものでございましょう かですがこちら側の方はまだなんかね 人通りもあって賑やかな感じはありますね ちょうど向こうの方の岐阜駅前からこちら に向かってずっと歩いてきたわですけども こちらにですね小田信長港ゆかりの円徳寺 というものがございます私ですね小田信長 校っていうとえ横山泰さんのようなえ気象 の激しいおっさんというそういうイメージ がござい ますそして先ほどの円徳寺から歩いて34 分ほどのところにですねこちらにござい ますのが小塚という だそうですけどそのようなものこれないよ ねこれただの家やもんねどこにあるん やろそんなああったあったあっったこれ ですねこれです大がということで何 でしょうかね小塚かてえ岐阜駅前をね約 40分ほどほつき歩いてえ岐阜駅前まで 戻ってきたわけですけどもえ途中ですねえ 女子高生の制服を来たおっさんがブツブツ 言いながら歩いてるというのに遭遇いたし ましたけどもえ無事駅前まで戻ってくる ことができまし たということでねえ先ほど大垣駅でオラガ スバをいいてから2時間を経過したわけ ですけども正直申しましてまだお腹の方が

減っておりませんこちらの吉の隣にあるの が岐阜駅のオラガそばなんですけども 駅そば店というわけでもないのでこのまま スルーしてしまい ます [音楽] それではですね改札の中に入って次の駅に 名古屋駅へ向かっていき ますすいませんあ18切符ですはい ありがとうございますください次の列車は 14時44分発の岡崎行きで4番線からの 発車時刻がだいぶ迫っておりますねえ4番 線どこだ 4番線どこ だあ4番線こっちだこちらが4番線の普通 列車であり [音楽] ますり先席がござい ます [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] JA たりくさい 列京都新大阪方面16 番はいということでえ岐阜駅から名古屋駅 までやってまりまし た この名古屋駅はですねえ以前に名古屋きめ 巡りをやって大変な目にあったあの名古屋 駅でございます到着いたしましたのは3番 線ホーム3番線ホームは東京よりの橋に岸 メ店があるはずであります名古屋でござい ますからもちろん激しをいただいていき ます豊ホームの橋に緑とオレンジ色の看板 が見えてまいりました久しぶりの駅胸が高 なります ご注意 くださいすいません はいあありがとうござい [音楽] ます注文いたしましたのはたぬきキメで あります大きく形が不揃いな天カスが どんぶり一面に敷き詰められその上にネギ が乗せられておりますそして卵が入って おり 天かすとどんぶりの隙間から比べたい うどんの岸面が除いておりますそれでは 頂いてまいり ます珍しく一味を投入いたしますそして まずは麺をいただき続いて麺にペカやネギ を絡めていただいていき ます私思うんですけどもねあの洗米タイプ

の天ぷらあれなんかだと天ぷらの衣が麺に よく絡みつくわけですからたっぷりと天勝 を楽しむことができるんですけどもこの たぬきの場合ね面に絡みつくないからこの 天勝がねあのあんまり楽しめないこの 楽しめないいうところがいいんじゃないか と思いますということでおつをいただき ましてごちそう様でございました特別快速 2番線ということで名古屋駅3番線4番線 ホームにある七田駅メ住吉さんでござい まし たさてえ米原駅から大垣岐阜とよって 名古屋駅まで来たわけですけどもえこれ からどうしようかなといったところなん ですよねやはりここは1つ名古屋観光をね やっていった方がいいかなとりあえずです ねここは1つ改札の外に出ていきます18 切符 ですということで名古屋の観光名所のまず 最初はここ金の時計であり ます次にやってまいりましたのはタワーズ ガーデンであります うわとツインタワーが立っております結構 名古屋の人々の憩いの場とになっている ようでありますこれが観光名所なのかと 言われるばま結構ね高いビルはこう囲まれ ていますんでね田舎者にとっては楽しい 空間ではないでしょう か次にやってまいりました名古屋の観光 スポットはここ名古屋といえばこれ人形で やり ますなんか今日はドロンジョ様の格好をし ており ますでか なでかい なそしてなちゃん人形の道路の向い側には こちらモード学園の変わったビルは立って おり ますそれではですね次の観光スポットへ 移動していき ますえにやってまりましたのは柳橋の 花時計ということであり ます先ほどはねえ金時計でございました けども今度は花時計ということでねえ時計 が花で彩られているというまそういう スポットでございますえこれがね観光 スポットかどうかと言われればちょっと 微妙ではありますけどもマイナーな観光 スポットということでね人々があまり行か ないようなところへ行くいうのもこれも また楽しいものであります ということでねこの高速道路の高架橋の下 にある交差点にえ設置されておりまして こちらの看板によりますと えなんだろうこれ広人西通1丁目商店外

進行組み合いにて設置維持管理されてい ますということでござい ます信号は青に変わりまして次の観光 スポットへ移動していきます移動言うても 歩いているだけですけども ねああこれなんやこれこのカラーリングは 王将か思ったら王将じゃないね餃子の新味 角ということでえ新味覚というお店で ございます王将ではございませ んあなんやろこれこの店名古屋名物味噌 とんえ味噌トンちゃんや免疫ホルモン なんか良さそうやのこの店なんか良さそう やけどまだ開いてへんねしまってますね 残念でございますま居酒屋っぽいですから ねもう少しあと23時間もすればお店の方 が回転されるのかもしれませ んあなんやろ これピサの車電話ボックスかな傾いとるな [音楽] 小池屋不動産とありますねなんかポテト チップスの味がしてきそうなそんな不動産 屋さんであり ますなんか名古屋の街面白いですね歩い てるだけでなんかおもろいもんが色々と ありますこれを街歩いてるだけで面白い わなんやこれめっちゃ昭和のお店しかし 全然ないまだまだ元気に営業中といった 感じ ですはいていうことで次にやってまいり ました名古屋の観光スポットはこちら小竹 バでございますこれ小売ってどういうこと かと言いますとこれ松の木でしょそして こちらがね梅の木なんですよ3月頃になる と花がたくさんつくようでありますそして その下には竹竹がずらーっと生えている わけでございますつまり小竹バということ ですねどういうことかと言いますとこちら に書いてあります通り松野長寿竹の生命官 梅の気品日本古来の和風感覚の魅力を演出 しているということで何でしょうこれ庭園 かな庭園じゃないよねこれ道路中にある からこれやっぱりえ名古屋市が管理してる のかなそれでもえ国交省かなどこが管理し ているのでしょうかよく分かりませんけど もえ道路上にこのようなえ演出がなされて いるというえ名古屋のマイナースポットで ござい ますまこういう感じでねマイナーな観光 スポットばかり巡っているわけですけども えこいつは一体何してるんだと思われるか もしれませんけどもそもそもですね駅そば 巡りをやっているわけですから人と同じ ようなところを巡るわけがないというま そういうことでございますまこういうね マイナーな観光スポットをあ危なベット

観光スポットを巡るというのもね結構ね 楽しいものであります よそれではですね次の観光スポットへ歩い ていき ますまだ回るんかと思われるかもしれませ んけどもまだ回ります正直申しましてここ までやってまだ先ほど岸面を頂いてから1 時間しか経過しておりません結構時間 つぶしがね重要な鍵を握っており ます はいということで次にやってまいりました 名古屋の観光スポットはこちら道町並保存 地区ということでございます看板のその隣 にはえ宣言神社ということで浅間神社と 書いて宣言神社と読むというこういうこと でござい ますでこの道町並とはなんぞやと言います とえ1700年の大下の後 防火と商業活動のために道の幅をこの4件 約7mに広げたということのようでござい ましてそれは何なだと言われますとこの 街並が素晴らしいということですね右側に この石垣とその上に土蔵が立っていて左側 には町屋が立ち並んでいるというこのこの 風景はおそ280年前に形成されたものだ ということでございます280年間のに 渡る時の流れをおに感じさせるそんな道 街道でござい ます名古屋城とかねそういうメジャーな 観光スポットではなくこういったマイナー な観光スポットを巡っていくというのも 駅そば巡りに通じるものがあるような そんな感じがいたし ますえということで名古屋駅の対通り口 まで戻ってまりましたただのは17時いう ことで先ほどの花時計で16時11分でし たのでえ50分ぐらいかかってここまで 戻ってきたということになり ますそれではですね次のお店ではなくて ですねホテルの方へチェックインし ます本日のホテルはですねちょうどここ から歩いて1分ぐらい1分もかからない ぐらいのところにあるホテルでございまし て駅前なんですけどもめちゃくちゃ安いと いうとんでもないホテルでもありますえ2 つ干しホテルということになっておりまし たでもねえジランの評価は三つ星になって ましたけどもねまそんなね恐れることは ないかと思い ますということで見えてまいりました本日 のホテルはこちら名古屋フラワーホテルで ござい ますまだ夜にもなってないのでね夜は まだまだこれからというか夜にもなって ないのであれまだね次もう1件ぐらいお店

行けるかもしれませんけどもまずは とりあえずチェックインいたし ますということでチェックインいたしまし たえただいまの時刻は17時え10分で ございますねえまだまだ夕方でございます 歩きつかれましたんでしばらく休憩して からえまた街の方に出て行ってみたいと ます部屋は7階なのですが窓から一体 どんな景色が見えるのかと思えば壁しか 見えませんでしたえということでえただ今 の時刻は8時前ということでなんだかんだ やってたらね結構時間が経ってしまいまし たさてですねこれからえ出かけていくわけ ですけどもどうしようかなもう立食いそば 駅そば駅面はやめてかつて名古屋駅で駅 巡りをした時に原がいっぱいなって苦しく てお世話になったカラオケ屋さんに行って みましょうか ねえっとどこやったジャンカ行ったやっ たっけなジャンカやたジャンカジャンカ 行ってみよう [音楽] かはいということでえジャンカラの方に チェックインいたしましてビールと唐揚げ を注文いたしましたビールの方は1500 なんぼかでえ飲み放題というコースであり ます唐揚げ実は少しだけ食べてしまいまし た 日雨 降るいつもあなたの上の初のや列車はいと いうことで約2時間でたっぷりと歌い込み まして結局ですねビールは4杯え食べ物は 最初の唐揚げだけという方になりまし たはいということでジャンからへ行って まいりましてホテルから歩いて30秒 ぐらい30秒もかからない15秒ぐらいか なていう資金距離でございましたけども なかなか楽しい夜でございまし たえホテルの部屋まで戻ってまりましと いうことで皆様おやすみなさい本日もご 視聴ありがとうございまし た

東海道本線駅そばめぐりの6日目です。
尺の都合で前半と後半の2回に分けました。この動画は後半です。
今日は米原駅から東へ進んでいきます。
米原駅で井筒屋さんの駅そばを食べたあと、大垣駅へ。
大垣駅には駅そば店はないのでおらが蕎麦でざるそばを食べました。
大垣の後は岐阜駅まで行きます。
この動画はちょうど岐阜駅に着いたところからはじまり、名古屋へいき駅きしめんを食べます。

====その他の駅そばめぐりシリーズ===========

・北陸!駅そばめぐり 敦賀 福井 金沢 富山 電鉄富山 立山

・米原駅 北陸線ホーム 井筒屋さん

・博多の駅そばならぬ駅ラーメン まるうまラーメンぷらっと博多No.1

・京都駅そば案内! 京都駅構内の駅そば店全店舗 東海道本線 上り線下り線 山陰線 奈良線

・第1回 京阪!駅そばめぐり 京阪本線 淀屋橋 京橋 野江 千林 土居 守口市 門真市 大和田 萱島

・信州!駅そばめぐり 中央本線 篠ノ井線 大糸線
https://youtu.be/fbwxYbhf5Y8

・【第3回-前半】北陸!駅そばめぐり 北陸本線 北陸新幹線 えちごトキめき鉄道 富山地方鉄道 あいの風とやま鉄道

・【京阪駅そばめぐり】第2回 萱島→樟葉 京阪本線 寝屋川市駅 香里園駅 光善寺駅 枚方公園駅 枚方市駅 御殿山駅 牧野駅 樟葉駅

・【京阪 駅そばめぐり】第3回 樟葉→伏見桃山 京阪本線 橋本 石清水八幡宮 八幡市 淀 中書島 伏見桃山

・【日本一高い駅そばと石動駅】北陸駅そばめぐり第3回2日目

・【駅そばめぐり】大阪環状線外回り① 大阪→鶴橋

・【駅そばめぐり】大阪環状線外回り② 鶴橋→天王寺 鶴橋 桃谷 寺田町 天王寺
https://youtu.be/Hq_MEJfrYf8

・【駅そばめぐり】阪急京都線① 大阪梅田→十三 梅田 中津 十三 都そば 若菜そば

・【駅そばめぐり】京阪本線④ 枚方市→丹波橋→東福寺
https://youtu.be/-ne7fVuO_FY

・【駅そばめぐり】姫路のえきそば! これを知らずして駅そばは語れない!

・【駅そばめぐり】大阪環状線③セリフあり 天王寺→新今宮→今宮→芦原橋→大正

・阪急京都本線 駅そばめぐり② 大阪名物?かすそば かけそば 月見そば×2 十三から行けるところまで

・阪急京都本線 駅そばめぐり 茨木市駅にとんでもない強豪店が!でもとんだにも行くよ

・東北駅そばめぐり 青森編 青森→中央弘前 立喰いそばの旅

・東北!駅そばめぐり 弘前→五所川原→津軽中里→八戸 青森編

・十和田観光電鉄 南部縦貫鉄道駅そばめぐり

・野辺地・下北 駅そばめぐり 八戸駅 野辺地駅 下北駅 田名部駅 青森駅

・八甲田そばを食べに行く 八甲田ロープウェー 山麓駅 山頂公園駅

・信州駅そばめぐり 名古屋→塩尻→長野 中央西線 篠ノ井線 東海道新幹線

・うますぎる信州 篠ノ井線 長野・松本から塩尻へ! 塩尻名物とりめし

・お京の駅そば 長岡天神から河原町へ 阪急京都線駅そばめぐり

・中央東線の駅そば 岡谷→長坂 茅野 富士見 小淵沢 長坂 甲府

・中央東線駅そばめぐり 中津川の根の上そば 韮崎の丸政そば

・中央東線・身延線 韮崎→甲府→身延 駅そばめぐり

・身延線・東海道線 身延→富士→静岡 駅そばめぐり

・北海道駅そばめぐり 札幌•岩見沢 札幌→岩見沢 弁菜亭 八洲

・北海道駅そばめぐり 岩見沢→栗山→新札幌→新千歳

・そば食べに上越妙高へ 京都→金沢 近鉄京都駅 JR西日本京都

・しなの鉄道駅そばめぐり

・北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌駅 弁菜亭 5•6番線ホーム店 エスタ店

・北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌→新得→東鹿越 駅そばせきぐち

・北陸駅そばめぐり 京都→金沢→高岡 うどんそば今庄 高岡駅南店 クルン高岡店

・中央東線駅そばめぐり 京都→新横浜→八王子→日野→立川 濱そば新横浜店

・中央東線駅そばめぐり 立川→国分寺 清流そば 爽亭 月見そば わかめそば

・中央東線駅そばめぐり 府中→西府橋→国立 京王バス 国17系統

・中央東線駅そばめぐり 国立→西国分寺→国分寺→武蔵小金井

・中央東線駅そばめぐり 東小金井→武蔵境→三鷹 大食い系じゃないので街歩き

・中央東線駅そばめぐり 三鷹→吉祥寺→東京→京都 三鷹駅の駅そば

・真冬の北海道駅そばめぐり 富山→富山空港→新千歳空港→札幌→深川

・真冬の北海道駅そばめぐり 深川→留萌 北一已 石狩沼田 峠下 幌糠 藤山 大和田

・真冬の北海道駅そばめぐり 留萌→羽幌→初山別 留萌駅立喰そば店 沿岸バス

・真冬の北海道駅そばめぐり 初山別→遠別→天塩→幌延 幌延深地層研究センター前行

・真冬の北海道駅そばめぐり 最北端の駅そば 宗谷バス ノシャップ岬 稚内北防波堤ドーム

・真冬の北海道駅そばめぐり 稚内→幌延→音威子府 最北端の駅そば稚内そして4326Dの旅

・真冬の北海道駅そばめぐり 音威子府→旭川 天北龍 全日食こしん 旭川駅立売商会

・真冬の北海道駅そばめぐり 旭川→士別→旭川 旭川駅立売商会 フーズサービスささき

・冬の北海道駅そばめぐり 旭川→美瑛→富良野 花輪食品 駅の立喰圭子ちゃんの店

・真冬の北海道駅そばめぐり 富良野 夜になったら眠るんです

・そば食べながら京田辺PAから小矢部SAまで行く動画
https://youtu.be/YJew8-4NWiw

・北陸駅そばめぐり 小矢部→高岡 北陸道 能越道 国道8号線を通って高岡丸の内

・北陸駅そばめぐり 高岡→親不知 万葉線 北陸道 国道8号線 親不知ピアパーク

・名古屋!駅きしめんめぐり 名古屋駅1・2番線ホーム~5・6番線ホーム

・名古屋駅7・8番線ホーム 10・11番線ホーム 新幹線ホーム 駅きしめん放浪記
https://youtu.be/v6pbL8XRDns

・名古屋駅 新幹線ホーム 上り14・15番線ホーム 下り16・17番線ホーム

・新潟駅そばめぐり① 越後湯沢→新潟

・新潟県駅そばめぐり② 新潟→長岡→東京

・東海道本線駅そばめぐり 第1日目 神戸→大阪

・東海道本線駅そばめぐり2日目 大阪→吹田

・東海道本線駅そばめぐり3日目 吹田→高槻

・東海道本線駅そばめぐり4日目 高槻→山科

・東海道本線駅そばめぐり5日目 京都山科→草津→米原

・東海道本線駅そばめぐり 第6日目 前半 米原→大垣→岐阜

・東海道線駅そばめぐり 第6日目後半 岐阜→名古屋

===========================

#駅そば #立ち食いそば #そば #ひとり旅 #駅そばめぐり

Write A Comment